お名前 | 中江 真二郎様 |
---|---|
ご住所 | 千葉県我孫子市 |
パソコン暦 | 10年 |
年齢 | 31歳 |
ご職業 | 会社員 |
ご使用の機種 | Panasonic(パナソニック) CF-W7BWHAJS / FUJITSU(富士通) FMV-LT70MT |
主なパソコンの利用用途 | 仕事、ネット、メール、写真及び住所管理等 |
不具合内容 | キーボード破損、表示の異常 |
《お客様の声》

甥っ子が目を放した隙に、私のノートパソコンをいじってました。
気がついた時には既に遅く、ボタンが数個取れてしまっていました。
何とか自力で直そうかとしましたが、本体のツメが折れてしまっていて
PCレスキューさんにお世話になることになりました。
HPより問合せをさせて頂き、後日お伺いさせて頂きました。
私の説明不足で、必要な部品は本体側だったのですが、
既に破損していたボタンの修理用部品は入荷しておりました。
こちらの説明不足にもかかわらず
「こちらで手配していたので別に良いですよ」との事。
修理依頼のパソコンは送っても良かったのですが、
パソコンは個人情報のかたまりみたいな物。
顔を見て話をしてから修理依頼を考えていましたが
監物さんの人柄を見て不安はひとつもありませんでした。
実は甥っ子はもう一台のパソコンもやっちゃってました・・・。
表示がうまく映らない(画面が赤、緑等になってしまう)現象が
起きた為、一緒に依頼しました。
こちらは会社の上司からもらった物でしたので
家に一台置いてたら便利だなぁ~ぐらいで考えてました。
診断結果は結構症状が酷かったらしく高額になるようなら
新しいパソコンを買った方が良いですよとのアドバイスも頂いてました。
1週間もしないうちに何度か電話を頂き、
「部品代が○○ぐらいになりますがどうしますか」や
修理状況を連絡して頂き、とても親切な対応でした。
依頼してから1週間程で2台とも直して頂きました。
金額も結構いってしまうなぁと思ってましたがビックリするほど安く、
よくよく聞いてみると部品代の原価を割ってました。
(部品を仕入れた時の領収書を拝見・・・)
他のお客さんにもこのような対応なんだろうなぁと思っていたら、
申し訳なくなり適正金額で支払わさせて頂くよう逆にこちらから
御願いしたくらいでした。
修理内容も細かく説明して頂き、長く使えるパソコンになりました。
今後パソコンで困ったことがあったら、間違いなくPCレスキューさんに
御願いします。
《PCレスキューより》
中江様、素敵な体験談をありがとうございました。キーボード破損のレッツノートについてのメールを頂き、
先行してキーパーツを手配していたのに、実際のパソコンを確認したら
本体側のツメが破損してしまっており、全く役に立たなかったのは
正直、ちょっと焦りました。

(クリックで拡大します)
大急ぎでキーボードユニットを手配し、丸ごと交換。
これでピカピカのLet’s Noteが復活しました。メーカー修理よりずっとお徳です♪

(クリックで拡大します)
もう1台のFMV LOOXですが、こちらは完全に映像出力関係が破損してしまっていました。
起動中も画面が赤や黄色になったり、映像が乱れたりしてしまいます。

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
本体も至るところが破損しており、ガタがきています。
当初はメイン基板の映像周辺の破損だけだと思ったのですが、
分解してみるとケーブルの断線などアチコチに問題が…
PCレスキューでは作業の進捗報告だけでなく、実際に作業に入ってから
見つかった問題点の報告や修理に対するご提案をさせて頂く事もございます。
結果、中古のPCをもう1台手配し、データはそのままに状態の良いパーツを
2台からセレクトして1台に組みなおすという作業(通称:ニコイチ)を
行う事になりました。
お陰で、本体のガタツキや欠けた部分なども綺麗になった上に、
データもそのまま!中江様にも満足していただける修理となりました。

(クリックで拡大します)
動作が正常になっても、使用中にトラブルが再び発生しないか、
PCレスキューではメモリテストや負荷テスト等の動作確認を
写真の様に行ってから修理完了とさせて頂いております。
何とか安く、お客様に喜んでいただける修理したいと思っております。
中江様、本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願いいたします。
元のページに戻る ≫