お名前 | 吉村様 |
---|---|
ご住所 | 千葉県 船橋市 |
パソコン暦 | 6年 |
年齢 | 20代 |
ご職業 | アルバイト |
ご使用の機種 | メーカー:NEC 型番:PC-LL370RG1KS |
主なパソコンの利用用途 | ネトゲー、ネットサーフィン |
今回の不具合内容 | PCを起動しようとして立ち上げると、パスワードを入力しても立ち上がらなくなりました。 |
《お客様の声》

今回友達から薦められてこちらのPCレスキューさんでお世話になりました。
友達に言われた通り、終始丁寧に見てもらえましたし、僕でも分かりやすく説明して頂けました。
今後も何かあったらまたお伺いしたいです。また、他の人達にも絶対お勧めします。
《PCレスキューより》
吉村様は以前に体験談を頂いた本谷様のご紹介によってPCレスキューに来店したとのことでした。今回のトラブルですが、パソコンを起動してログインしようとすると「ユーザープロファイルを読み込めません」というメッセージが出てログインできなくなってしまうというトラブルです。

何しろログインできないので対応のしようがなく 、パソコンに詳しい本谷さんに相談してみたところ当店を紹介してもらったとのこと。
本谷様、ありがとうございます!
今回の様なトラブルの場合、Windowsのセーフモードでログインして、レジストリと言うWindowsの管理ファイルをいじってあげる必要があります。
間違った操作をしてしまったいるするとWindows自体が動作しなくなってしまったりしますので注意が必要です。
要はレジストリの保存されているユーザーの設定ファイルが壊れてしまっているので、そこを修理してあげます。
セーフモードで起動するとこのようなメッセージが表示されました。

レジストリのユーザープロファイルをバックアップファイルを元に修復してあげます。
そして再びWindowsを起動してあげると…無事、ログインできるようになりました!

ある日突然、自分がいつも使っていたパスワードでログインしようとして、はじかれてしまったら驚きますよね。
ハッキングされてしまったのでは…とか色々と不安になったのではないかと思います。
無事に解決できて、本当に良かったです。
元のページに戻る ≫
