パソコン修理、パソコントラブルならPCレスキューへ。データ復旧・技術サポートなどのサービスを提供いたします。

受付時間:9:00~18:00

定休日:日曜日・月曜日

e-taxでの電子申告ができないというトラブル対応

こんにちは、PCレスキュー監物です。
確定申告の時期ですね。

私自身もそろそろ取り掛からないといけないのですが、常連のお客様からe-taxでの電子申告がエラーでできないというトラブルPCが持ち込まれました。

これまでWindows Xpのマシンで電子申告をしていたそうなのですが、Xpのサポートが終了したので元々持っていたVistaのノートパソコンにe-taxの利用環境を入れてみたのだけれど、上手く動作しなかったため、国税庁のe-taxヘルプデスクに問い合わせてサポートを受けたそうなのですが結局解決できなかったとのこと…。

自分自身もe-taxを使用していますが、これまで大きなトラブルに巻き込まれたことはありませんでした。

e-taxのヘルプデスクのアドバイスに従って、JPKI(公的個人認証サービス)のソフトをアンインストールして、再インストールしようとしたらエラーになって申告ができないという内容です。

e-taxの専用サイトから「事前準備セットアップ」にてインストールしようとすると確かにエラーとなります。

公的個人認証サービスのサイトから「利用者クライアントソフト」単体をダウンロードしてインストールすれば、きちんと住基カードも認証されました。

これで解決すれば楽勝!!

…と思ったのですが、いざe-taxの画面から確定申告データを送信しようとすると、公的個人認証はきちんと承認されるのですが、データの送信に失敗してしまいます。

IEでもGoogle Chromeでもダメ。

仕方ないので信頼済みサイトの登録やポップアップブロックの設定、ルート証明書の登録など電子申告で必要とされている設定条件をひとつひとつチェックしていきます。

どうやらルート証明書の登録が上手くいってないようです。

しかし、証明書を全て削除して手動で再登録してもダメ。
きっとPCを初期化してしまえば難なく解決してしまいそうな気もしますが、それは最終手段としたいところ。

「PCレスキューさんでもダメなら、今年は直接持って行くか郵送するしかないですかねぇ…」

とおっしゃっていたお客様ですが、何と「監物さんにお任せしますから頑張ってみて下さい」とPCも今年と昨年の確定申告の書類も住基カードも関連するパスワードも全て預けていって下さいました。

これは…凄いプレッシャーです(汗)。
これまで色々とお付き合いをさせて頂いてきましたから信頼されているのは嬉しいのですが、ここまで信頼されていると何が何でも結果を出さないとダメですよね。

確定申告のデータが送信できる直前までは上手く行っているわけですから、私がお客様のデータを送信できれば業務完了という事になります。
ネット上にも情報が無く、とにかくひとつずつチェックしていきました。

最終的にセキュリティ設定を個別に見直していって、無事解決できました!!

とにかく解決できて良かったです。

パソコンのトラブルはPCレスキューにお任せください!

上部へスクロール