修理実績
右下の検索窓にメーカー名・型番などを入力すると、該当するデータに絞って表示されます。
また日付やメーカーなど項目部分の”▲””▼”をクリックすることで昇順降順に並べ替えができます。
メーカー | 型番 | 不具合内容 | 修理内容 |
---|---|---|---|
MOUSE | MDV-QZ7210SM2-WS-W7 | 電源は入るけが画面が表示されない。 | 診断のみ。 |
FUJITSU | LIFEBOOK AH42/E (FMVA42EBKS) | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル基板修理。 |
パソコン工房 | 電源を入れても起動しない。メッセージ表示されない。 | 接点クリーニング。 | |
NEC | PC-VN770CS6W | 光学ドライブが認識しない。USBの外付けのDVDドライブは使用できる。 | メイン基板修理。 |
MOUSE | 0907LM-iS442S3-XP | 電源が入らない。 | 電源ユニット交換修理。 |
FUJITSU | NF/G40 | 電源を入れても真っ暗で起動しない。 | メイン基板修理。 |
DELL | Inspiron N5110 | 電源を入れたところ、黒い画面のままで起動できなくなってしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LS150CS6W | 再び起動時などにフリーズするようになってしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | 一部のサイトにアクセスできない。共有フォルダにアクセスできない。 | 不正ソフト削除・システム修理。 | |
NEC | PC-MK29MLZW1CJF | 不正ソフトが入ってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
TOSHIBA | dynabook T451/57DWK | 画面に色々なメッセージが表示される。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
OZZO | MX274710SDS2 | 電源が入らない。電源が入っても起動前に落ち、再び電源が入る現象を繰り返す。 | メイン基板交換修理。 |
DOSPARA | Prime | PCが立ち上がることもあるがすぐに固まる。 | 電源ユニット交換修理。 |
TOSHIBA | PT55367JBMW | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル基板修理。 |
FUJITSU | FMVA050IEP | PCをぶつけてしまいディスクが取り出せなくなってしまった。 | 分解修理。 |
TOSHIBA | Qosmio F40 (PQF4085DLP) | 文字入力が非常に遅い。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VE570TG | 光学ドライブが取り出しできない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
NEC | PC-VL590CD | データ復旧をしてほしい。 | データ復旧。 |
FUJITSU | FMV-5266DXV1 | 電源が入らない。 | 電源ユニット交換修理。 |
NEC | PC-VW970DS | ヤフオクが使用できない、ブラウザの表示がおかしい。 | システム修理。 |
FUJITSU | FMV-C8210 | 無線LANに接続できない。 | 無線LAN設定。 |
Panasonic | CF-S8HYEADR | メールの受信が非常に遅くなってしまった。色々なメッセージが表示される。 | システム修理。 |
NEC | PC-LL550V6G6W | 電源を入れても起動しない。 | HDD交換修理。 |
NEC | PC-LL550RG | 電源を入れるとランプは点灯するが、起動しない。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA | dynabook TX/66JBLK | 40分ほど使用していると突然電源が落ちてしまう。 | CPUファンメンテナンス。 |
Panasonic | CF-S10AY2DC | 使用しているとパソコンが熱くなり、突然電源が落ちる。 | CPUファンメンテナンス。 |
DELL | Inspiron 545 | 分解清掃後、電源が入らなくなってしまった。 | メイン基板交換修理。 |
富士通 | LIFEBOOK AH45/M (FMVA45MRP) | 起動途中でフリーズしてしまう。 | リカバリ修理。 |
NEC | VJ14M/FD-2 | 使用していると電源が落ちてしまう。 | メイン基板修理。 |
DELL | Inspiron 1545 | PCが起動できない。 | メイン基板交換修理。 |
Lenovo | E520 | 起動するとブルースクリーンになる。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LZ750JS | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル基板修理。 |
Lenovo | G580 | CPUファンから異音がする。 | CPUファンメンテナンス。 |
DELL | inspiron570 | PCが遅い。 | システム修理。 |
NEC | PC-LL800KG | 使っていると画面が乱れる時があった。スリープから復帰する時に画面が暗いときがあった。 | 分解清掃。 |
ASUS | F550C | WIndowsが正常に起動しない。 | 診断のみ。 |
UNITCOM | 電源を入れるとメッセージが表示されて起動できなかった。 | HDD交換・システム修理。 | |
TOSHIBA | dynabook T552/47GWS | キーボードの入力できないキーがある。 | キーボードユニット交換修理。 |
DELL | INSPIRON N5110 | 電源を入れても入らない。ACアダプタのLEDが消灯してしまう。 | メイン基板修理。 |
SONY | VPCEB49FJ | 不正ソフトが入ってしまった。 | リカバリ修理。 |
SONY | SVE151B11N | ・電源を入れるとしばらくして落ちる・ウイルスに感染している可能性がある。 | 基板修理・CPUファンメンテナンス。 |
Lenovo | Thinkpad 0301-RD3 | 電源を入れるとメーカーロゴが出る前に落ちてしまう。 | 修理中断。 |
Lenovo | Idea Pad Z575 | ハードディスクの初期化をしてほしい。 | HDD初期化作業。 |
Apple | A1311 | 電源は入り、起動音はするが画面は全く表示されない。USBへの電源出力はされている。 | 診断のみ。 |
Apple | A1181 | 画面が暗い。バックライトの交換が必要? | バックライト交換修理。 |
NEC | PC-LC900KG | 電源は入るが、NECのロゴ表示もされない。 | メイン基板修理。 |
Gateway | SX2311-YH42C/L | 起動するとブルースクリーンが表示されて再起動をくりかえす。時々起動することもある。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-LC900KG | 電源は入るが、NECのロゴ表示もされない。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-LS550FS6R | 30分くらい使用していると電源が落ちる。 | 修理中断。 |
hp | Pavilion G6-1215tu | 電源を入れるとメッセージが表示される。そのままにしていると電源が切れる。ENTERを押すと起動できがファン部分が熱くなる。 | CPUファンメンテナンス。 |
TOSHIBA | BX/51L | 電源を入れて放置しておくと電源が落ちている。電源が入らない。 | 基板修理・分解清掃・メモリ増設。 |
TOSHIBA | Qosmio T750/T8B | パソコンの起動が非常に遅い。 | HDD交換・システム修理。 |
NEC | PC-LL800R84DH | 電源は入るが起動しない。 | 診断のみ(OSが入っていなかった)。 |
NEC | PC-LS150FS6G | 不正ソフトが入ってしまった。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
SONY | VPCF118FJ | 液晶画面が赤くなってしまう(動作はしている)。 | 液晶パネル基板修理。 |
DOSPARA | GALLERIA | 電源を入れてもビープ音が鳴り、biosも起動しない。 | メイン基板修理。 |
SONY | VGC-JS54FB | パソコンを立ち上げる時に、真黒い画面になり、白い文字で、わからない英語の表記がたくさん出て、電源が落ちてしまう。時々そうなる。 | システム修理。 |
NEC | PC-LS150FS1KW | Java Update後、車のオークションシステムが使用できなくなってしまった。 | システム修理。 |
SONY | VAIO SVJ202 | パソコンは立ち上がるが各種エラーメッセージが表示される。Windows Updateができない、管理コンソールが表示されないなどの現象が発生している。 | リカバリ修理。 |
FUJITSU | LIFEBOOK SH560/3B | キートップ外れ。キーユニットの修理をして欲しい。 | 修理中断。 |
FUJITSU | LIFEBOOK AH56/E(FMVA56EBR) | パソコンにコーヒーをこぼしてしまった。 | データ復旧。 |
NEC | PC-VW770RG | 画面が暗くなってしまった。真っ暗になる前はうっすら見えていた。 | データ復旧。 |
DELL | PRECISION T1500 | デュアルディスプレイで使用していたところ、セカンダリモニタが表示されなくなってしまった。 | 変換アダプタの故障・診断のみ。 |
DELL | Optiplex 990 | ディスプレイ出力がされない。診断を行ってほしい。 | 不正ソフト削除。 |
TOSHIBA | 息子さんがスマートフォン用のプロバイダ契約を変更したので、今まで使用していたプロバイダ契約を解約した。インターネットの設定をして欲しい。 | インターネット接続設定。 | |
Panasonic | CF-W2 | 液晶パネルに縦の線が入ってしまう。 | 修理中断。 |
TOSHIBA | Dynabook CX/47J (PACX47JLR ) | 画面を開けた状態から少し閉じると画面が消えてしまう。 | ケーブル断線・ケーブル修理。 |
Acer | Veriton X490 | 電源が全く入らない。 | 修理中断。 |
Apple | A1181 | バックライトが点灯しない。 | バックライト交換修理。 |
FUJITSU | FMV DESKPOWER LX50U/D (FMVLX50UD) | 電源を入れるとビープが鳴り起動できない。 | 接触不良・診断のみ。 |
FUJITSU | FMVU75HR (UH75/H) | 液晶パネルが割れてしまった。 | 修理中断。 |
NEC | PC-LL750WG6G | 電源を入れても画面が表示されない。セーフモード、再セットアップ、復元等もできない。反応しない。HDD内のSkypeのチャットログを取り戻したい。できればPCを今迄通りにつ開けるようにして欲しい。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LS350FS1SR | ディスプレーに小豆大の黒点がある。 | 液晶パネル交換修理。 |
SONY | VAIO VGN-AR55DB | 最初は問題ないのだが、使用していると勝手にCTRLキーが押された状態になったりする。・初期化しても変化なし | 基板改造修理。 |
FUJITSU | ESPRIMO EH30/DT | Windowsが起動しない。起動途中で止まってしまう。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
Gateway | NV59C | Windows Updateが完了しない。 | システム修理。 |
SONY | VAIO VGN-FZ91S | ウイルスに感染している?起動すると画面が乱れている。 | パソコン廃棄。 |
Acer | Aspire One KAV10 | 電源投入時に異音がする。 | CPUファンメンテナンス。 |
TOSHIBA | dynabook T551/58CB | アダルトサイトの広告が表示されるようになってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
Apple | A1225 | 起動中にフリーズしてしまう。仕事で使うデータが入っているので取り出してほしい。 | 修理中断。 |
自作 | 分解清掃をしたら起動しなくなってしまった。 | 診断のみ。 | |
自作 | 使用中にいきなり再起動を繰り返す。 | メイン基板交換修理。 | |
FUJITSU | ユーザー設定が変わってしまい(?)ドキュメントやピクチャのデータが一部消えてしまった。 | システム修理。 | |
TOSHIBA | PAEX66MRFRDK | 起動途中でブルースクリーンが出る。非常に遅い。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU | FMVF77DDR | 電源を入れてもメーカーロゴで止まり、OSが起動しない。電源を落とすためにコンセントを抜いたら通電しなくなった。 | 診断のみ。 |
TOSHIBA | dynabook RX3/T6M | メールを使えるようにしてほしい。 | リカバリ修理。 |
SONY | VGC-LT72DB | 電源は入るが起動しない。 | データ復旧。 |
DELL | INSPIRON ONE | 本体側のDCジャックが破損。 | メイン基板修理。 |
Gateway | SX2800 | パソコンの起動が非常に遅くなった。ネットに接続できない。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
NEC | PC-VN770VG | パソコンを起動すると勝手に色々なメッセージが表示される。パソコンが重くなり、時々勝手に電源が入る。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
hp | 6200P SFF | 起動後にフリーズする。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VS370RSW | 無線LANを設置して、エレクトーンとインターネットを接続して欲しい。 | 無線LAN設定。 |
UNITCOM | X300 | バッテリが膨らんでしまっているPCと液晶が割れている同じPCがあるのでパーツを入れ替えてほしい。 | パーツ移植作業。 |
FUJITSU | FMV-C8210 | 弥生会計08が開けなくなってしまった。 | パーテション変更。 |
HITACHI | PCF-PN35K5U | パソコンの電源が入らない。 | 修理中断。 |
Apple | A1278 | 画面が乱れ、フリーズする。強制終了させ、再起動させると、ビープ音が3回なり起動できない。 | 接触不良・診断のみ。 |
NEC | PC-LL150WG | 画面に色々なメッセージが表示されてネットができない。 | リカバリ修理。 |
FUJITSU | FMV-BIBLO NF/C40(FMVNFC40BJ) | Windowsが起動しない。「販売店か富士通に持ち込むように」と出て止まってしまう。 | リカバリ修理。 |
SONY | VPC-L229FJ/B | 1. Gigapocket Digitalでオーディオデバイスのエラーが表示され起動できない2. BDが再生できない。3. SDカードのソケットが壊れてしまっている。 | リカバリ修理・光学ドライブ交換修理。 |
富士通 | LIFEBOOK AH45/M (FMVA45MRP) | 画面に色々とメッセージが表示されてしまう。 | 不正ソフト削除。 |
COMPAQ | Deskpro2000 | 内蔵バックアップ電池を交換して欲しい。 | 基板改造・バックアップ電池取付。 |
TOSHIBA | B351/22C | ファンを交換して欲しい。 | CPUファン交換修理。 |
FUJITSU | FMVNFG70R | PCが重い、ネットで戻るボタンを押すと最初まで戻ってしまう。 | リカバリ修理・データ復旧。 |
SONY | PCV-943 | 詳細は別紙参照。起動できずブルースクリーンが出る。可能であれば修理・復旧、不可能であればデータを取り出してほしい。またメールの確認を行いたい。 | データ復旧・パソコン廃棄。 |
FUJITSU | NF/A70 (FMVNFA70W) | 起動すると画面が真っ白となり、修復に失敗してしまう。 | システム修理。 |
SONY | VPCEL16FJ | Windows Update作業中に電源を落としてしまったためか、起動途中でブルースクリーンが表示される。 | リカバリ修理・データ復旧。 |
DOSPARA | PRIME | Windows VistaのマシンにWindows7HPをインストールして使用。IEで文字化けをしてしまう。 | 不正ソフト削除。 |
SONY | PCG-2Q2N | 画面がきえてしまう。 | 液晶パネル交換修理。 |
SONY | VGN-FZ51B (PCG-391N) | 確定申告(e-tax)で送信しようとするとエラーになってしまう。 | システム修理。 |
NEC | PC-VN770CS1BB | PCのパーテションを変更したが、起動できなくなってしまった。 | 修理中断。 |
電源は入るが、画面が映らない。 | 液晶モニタ交換。 | ||
DELL | DIMENSION 3100c | PCを起動すると、色々と広告などが表示されてしまう。 | 不正ソフト削除。 |
PRIME | FX用PCが壊れてしまった。 | パソコン廃棄。 | |
ASUS | X551C | 今までCDを取り込んで、焼いたりできたが、ディスクを挿入するとイジェクトされるようになってしまった。 | システム修理。 |
Apple | iPhone 5 | 画面が割れてしまった。内部のデータを取り出してほしい。 | データ復旧。 |
DELL | Vostro200s | 使用中に電源が落ち、それ以降電源が入らなくなってしまった。 | システム修理。 |
TOSHIBA | TX/66PLWHKS(PATX66LRFWHKS) | 分解清掃をしてほしい。 | 細部クリーニング。 |
NEC | PC-LE150F2 | メールの送受信エラーが発生するようになった。ネットに接続できなくなった。「○○○このファイルが壊れています」というメッセージが表示される。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
DELL | Optiplex 780 | PCの初期設定をしてほしい。 | 初期セットアップ。 |
DELL | Vostro 220s | 不正ソフトが複数入ってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
hp | 電源投入するとビープ音とLED点灯する。 | HDD交換修理・システム修理。 | |
自作 | Windows7がきちんと動くようにしてほしい。 | リカバリ修理。 | |
TOSHIBA | PAAX57ALP (AX/57A) | Windows起動中にブルースクリーンが出て、再起動してしまう。 | システム修理。 |
NEC | PC-LS150NSR-KS | YouTubeの動画再生時だけ音が出ない。Wordで挿入した画像が移動できない。PCが最近重い。 | ミュート設定のトラブル。診断のみ。 |
Apple | A1278 | 電源が入らない。 | 細部クリーニング。 |
FUJITSU | FM-TOWNSⅡ CX20 | 数か月前まで電源が入って使用できていたが、電源が入らなくなってしまった。(背面のサービスコンセントからも100V出力されていないようです) | 基板修理。 |
NEC | PC-LS150JS1TG | 起動後にフリーズしてしまう。 | HDD交換・システム修理。 |
FUJITSU | FMV-A8290 | 電源を入れるとファンから異音がする。 | CPUファンメンテナンス。 |
SONY | VGN-FZ51B (PCG-391N) | 不正ソフトが入ってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
NEC | プリンタで印刷しようとするとエラーが出る。プリンタ側の問題かPC側の問題か出張診断して欲しい。 | インクの取付ミス・診断のみ。 | |
TOSHIBA | T654/68KR | MSアカウントが乗っ取られてしまった(日本→米国)。こちらでチェックして欲しい。 | システム修理。 |
FUJITSU | FMV-BIBLO MG/D75 | CPUファンエラーが出ている。異音・異臭がする。 | 細部クリーニング・CPUファンメンテナンス。 |
FUJITSU | FMV-DESKPOWER F/B50 | 電源は入り使用できるが、しばらく使用しているファンの異常・クリーニングを促すメッセージが表示される。 | 冷却系メンテナンス。 |
DELL | Vostro 200 | 電源を入れても起動しない時がある。 | HDD交換・システム修理。 |
MOUSE | MB-D922S (MODEL 9270D) | 電源は入るが起動しない。最初は映像が乱れていた(縞模様)動作は問題なかった。 | 診断のみ。 |
DELL | Vostro1015 | 電源が入らない。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA | dunabook TX/66JBLK | 20分ほど使用していると突然電源が落ちてしまう。 | メイン基板修理。 |
MOUSE | パソコンがインターネットに接続できなくなってしまった。 | HDD破損・診断のみ。 | |
NEC | PC-LL750JG | キーボードが入力できなくなってしまった。ハードディスクの空き容量が少ないと表示される。 | システムメンテナンス。 |
NEC | PC-VW500LG | パソコンを廃棄して欲しい。 | パソコン廃棄。 |
TOSHIBA | dynabook EX/47DRDT(PAEX471DSTRT) | 電源を入れても起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA | TX66/AK (PATX66ALPK) | 画面に色々と表示されて使えなくなってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
TOSHIBA | dynabook T451/57DB | 電源が入らない。または電源が入っても落ちてしまう。スピーカーから音が出ない。 | 基板修理。 |
SONY | PCG-71311N | ワインをこぼしてしまった。 | キーボードユニット交換修理。 |
NEC | PC-LL550RG1K | PCを使用していたら何度か電源が落ちた。 | 細部クリーニング・システム修理。 |
hp | xw4200 | パソコン廃棄。 | |
hp | |||
パソコン工房 | 電源を入れると再起動を繰り返す。 | HDD交換・リカバリ修理。 | |
USBメモリのデータを上書きしてしまった。 | データ復旧。 | ||
NEC | PC-LL370SJ1KS | 電源を入れてもディスプレーが黒いまま | 基板修理。 |
TOSHIBA | Dynabook RX. SN266E/3HDPPR3SNE4M3SK | 外部出力には映像が出ているが、液晶パネルに表示されない。 | 液晶パネル基板修理。 |
TOSHIBA | PAAX55ELP | 不正ソフトが入ってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
NEC | PC-LL750CS1KR | パソコンがフリーズしてしまった。 | HDD交換修理・システム修理。 |
FUJITSU | NF/A70 (FMVNFA70W) | 外付HDDが認識されない。 | システムメンテナンス。 |
Lenovo | G570 | キーボードのN・M・テンキーの3箇所が効かない | キーボードユニット交換修理。 |
hp | s5330jp | 電源を押すとファン等が動作する音はするが起動しない。 | 接点メンテナンス。 |
Acer | MS2346 | 勝手に画面に広告やパソコンが壊れている等の表示がされる。 | 不正ソフト削除。 |
IBM | IntelliStation Pro Z Pro | 電源を入れても起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA | Dynabook AX/52D(PAAX52DLV) | モニターの調子が悪い。最終的には画面が暗いままになってしまった。モニターを修理して欲しい。 | メイン基板修理。 |
COMPAQ | Deskpro4000 | 内蔵バックアップ電池を交換して欲しい。 | 基板改造・バックアップ電池取付。 |
NEC | PC-VE570TG | パソコンが重い。 | パーテション変更・メモリ増設。 |
FUJITSU | FMV-A8280 | デジカメのデータが取り込めなくなってしまった。 | カードリーダ基板破損・修理中断。 |
FUJITSU | FMVE30ETB | 電源を入れるとBIOS画面が表示されてそのまま停止してしまった。 | HDD交換・システム修理。 |
NEC | PC-VL570SG | 電源を入れても起動しない。起動してもしばらくするとフリーズしてしまう。以前に何度かブルースクリーン等が出ていたことがある。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
Lenovo | 9174A75 | 内部から異音がする。 | 分解清掃。 |
DELL | Optiplex 755 | RAIDが壊れてしまっている。 | HDD交換・RAID再構築。 |
Lenovo | E530 | 0が連続して入力されてしまう時がある。以前にウイルスが大量に検出されたことがある。 | キーボードユニット交換修理。 |
NEC | PC-550BS6R | ハードディスクエラーが表示された。 | HDD交換・システム修理。 |
FUJITSU | FMVNFB40J | PCが非常に遅い。 | 修理中断。 |
NEC | PC-LS150CS6W | 画面が映らない。中に入っているデータ・ソフトが大事なので修理して欲しい。 | HDD交換・システム修理。 |
NEC | LL750/H | IEのお気に入りバーが表示されなくなった。その他、色々と分からないところがあるので見てほしい。 | システム修理。 |
DELL | Optiplex 755 | 電源LEDがオレンジ点滅で動作しなくなってしまった。 | 電源ユニット交換修理。 |
DELL | Vostroハ2521 | 電源が入らない。 | メイン基板修理。 |
FUJITSU | FMVCEC50 | 電源は入るが、モニタに何も映らない。 | メイン基板修理・分解清掃。 |
NEC | PC-LL750RSG | キーボードに飲み物をこぼしてしまった。 | 分解洗浄。 |
Lenonvo | 無料ソフトをダウンロードしてからPCが遅くなってしまった。調子が悪いので見てほしい。 | システム修理・メモリ増設。 | |
NEC | PC-LS150ES1TR | 画面右側が暗くなってしまう。映らなくなってしまうこともある。 | 液晶パネル交換修理。 |
FUJITSU | FMVA30DBKS (AH30/D) | HDDの空き容量が少なくなり色々としているうちに不正ソフトが複数入ってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
パソコン工房 | 電源を入れても起動しない。メッセージ表示されない。 | メモリ刺し直しで復帰、診断のみ。 | |
Lenovo | G570 | ACアダプタがぐらぐらになってしまった。 | メイン基板修理。 |
DELL | Inspiron One 2320 | 電源が入らなくなってしまった。ACアダプタは異常なし。 | 修理中断。 |
NEC | PC-LL700VG6R | 液晶パネル交換依頼。 | 液晶パネル交換修理。 |
SONY | VPC-225FJ | BDドライブを交換して欲しい。 | 光学ドライブ交換修理。 |
NEC | 12PNC-W1 | タッチパネルがずれる。キャリブレーションを行うと一時的に直るが、再起動すると戻ってしまう。 | 修理中断。 |
NEC | ・パソコンで無線LANは接続できているが、スマートホンで同じ設定をしても繋がらない。 | ルータのファームウェア更新。 | |
NEC | PC-VN770RG6B | ・不正メール受信の件でプロバイダからメール受信を止められてしまった。・誤ってウイルス対策を削除してしまった。 | ウイルス対策ソフトインストール・プロバイダ手続き代行。 |
NEC | PC-LM750LS6B | 液晶パネルが映らない。 | 液晶パネル基板修理。 |
DELL | N5010 | PCを落としてACアダプタ部を壊してしまった。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA | PB35022ASTB | 電源を入れるとパスワードを聞かれるようになってしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA | dynabook EX/35KBLPAEX35KLTBL | 電源を入れても起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
Silicon Power | データ復旧をしてほしい。 | データ復旧。 | |
DOSPARA | プライム | 電源は入るが、立ち上がる前に落ちてしまう。 | 現象確認できず。診断のみ。 |
COMPAQ | Deskpro4000 | 内蔵バックアップ電池が切れてしまっており、日時設定等が保持できない。 | 基板改造・バックアップ電池取付。 |
DELL | XPS | ・最初、マウスカーソルがフリーズしてしまう現象が発生した。・MSからというディスクのソフトをインストールしたら不調になってしまった。・クリーンインストールを行ってほしい。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VAIO VPCEE47FJ (PCG-61611N) | ・電源ランプは点灯するが起動しない。・USBが一部機能しない。 | ビデオチップ故障・基板交換修理。 |
NEC | LL750/H | 年賀状印刷ソフトが見つからなくなってしまった。その他、診断をしてほしい。 | データ復旧・システム修理。 |
NEC | PC-LL750BS6B | 使用していると画面が真っ暗になってしまう。うっすらと画面には表示されているが明るくならない。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
DELL | Inspiron 1526 | Battery LOWの表示が出た後、F1キーで継続しようとしたところ電源が落ちてしまった。その後、全く起動できない。 | チップ故障・基板交換修理。 |
FUJITSU | FMVCEA509G | 外付HDDへのバックアップがエラーで失敗するようになってしまった。 | 診断のみ。 |
Apple | Mac Pro MA970J/A | 電源が頻繁に落ちる。起動しなくなってしまった。 | HDD交換・リカバリ修理・分解清掃。 |
NEC | PC-VW500LG | NECのロゴが出た後、真っ暗になってしまい起動しない。 | 診断のみ。 |
無線LANルータの設定とタブレットの設定を行ってほしい。 | 出張無線LAN設定。 | ||
TOSHIBA | B351/22C | 電源投入時にカランという音がする。ファンの異常? | 細部クリーニング・ファンメンテナンス。 |
自作 | Windows Update後、画面が真っ黒なまま起動しなくなってしまった。セーフモードでも動作しない。 | 診断のみ。 | |
FUJITSU | LIFEBOOKJ AH54/H (FMVA54HW) | Windowsが起動しない。 | HDD交換・システム修理。 |
FUJITSU | LIFEBOOKJ AH54/H (FMVA54HW) | 液晶画面が乱れている。映像が出力されない。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-GV18Y52A7 | インターネットに接続できない。 | 診断のみ。 |
FUJITSU | LIFEBOOK AH42/R (FMVA42RW) | 初期設定を行ってほしい。 | PC初期設定セットアップ・メール設定・ウイルス対策。 |
BUFFALO | HD-HG250LAN | NASの故障。DIAGのLEDが7回点滅して接続できない。 | データ復旧。 |
TOSHIBA | dynabook R732/E25GB | 起動すると砂時計のままで動作しない。 | データ復旧・HDD交換・システム修理。 |
DELL | Inspiron N5010 | HDDが物理破損してしまった。データを復旧して欲しい。 | リカバリ修理・データ復旧。 |
PRIME | 1. 4画面マルチモニタの1つ(左上)が表示されない。2. キーボードが全く認識されない。ドライバを入れ替えると英字キーボードになってしまう。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 | |
acer | Aspire 5536-CF2 | 電源を入れるとOperating System not foundが表示される。データを取り出してほしい。 | データ復旧。 |
TOSHIBA | dynabook T451/57DB | 不正ソフトが入ってしまった。広告などが表示される。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
hp | Pavillion dv6 | Windows Updateを行った後、スタートアップ修復が起動するようになってしまい起動できなくなってしまった。 | リカバリ修理・データ復旧。 |
富士通 | LIFEBOOK AH45/M (FMVA45MRP) | IEのトップページが書き換えられてしまっている。ウイルス対策の警告が表示される。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
HP | Omni200 | Windowsを起動するとスタートアップ修復に失敗しリカバリ画面が表示されてしまう。 | システムファイル修復。 |
FUJITSU | LX70Y/D | hotmailが使えない。ログイン画面が表示されない。 | システム修理。 |
Apple | A1278 | 画面が乱れ、フリーズする。強制終了させ、再起動させると、ビープ音が3回なり起動できない。 | システム修理・分解清掃。 |
NEC | PC-LC900KG | 電源は入るが、NECのロゴ表示もされない。 | メイン基板修理・データ復旧。 |
マウスコンピュータ | LM-iS610B-DB24L | 電源投入後、ファンから異音がする | 細部クリーニング・ファンメンテナンス。 |
DELL | Studio XPS 435mt | PCが起動しない、システムファイルを修復するかデータを取り出してほしい。 | データバックアップ作業。 |
UNITCOM | 電源がいきなり落ちる。 | 診断のみ。 | |
JPSオリジナル | 電源が全く入らなくなってしまった。 | 電源ユニット交換修理。 | |
NEC | PC-GV2332ZAE | ・フリーズする・ブルースクリーンが出る・アップデートが行われない | システムメンテナンス。 |
Lenovo | U310 43754BJ | Windowsが起動できない。SSDが壊れていると思われる。HDDのみの状態でも起動できるようにしてほしい。 | リカバリ修理。 |
SONY | VPCS119FJ | 電源が入って少しで落ちてしまう。 | 細部クリーニング・ファンメンテナンス。 |
DELL | VOSTRO3350 | PCが水没してしまった。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
Apple | A1312 | 1.起動しない時がある2.フリーズしてしまう。幕が下りて警告が表示される。 | システム修理・メモリ交換。 |
SONY | SVE151J13N | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理・システムメンテナンス。 |
Panasonic | CF-SX1GEBDR | 液晶画面が動かすと色が薄くなって見えなくなってしまう。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | VJ14M/FD-2 | デスクトップのアイコンがクリックしても動かないものが出てきた。Yahooが開かない、カブドットコムなども開かない。 | システム修理。 |
Apple | A1312 (iMac2009) | OSインストールでエラーが出る。 | HDD交換・システム修理。 |
FUJITSU | LIFEBOOK AH520/2A (FMVA522AZ) | 1. acer…コーヒーをこぼしてしまった。2. FUJITSU…起動しない。 | メイン基板修理・細部クリーニング。 |
TOSHIBA | PATX66GLPBL (TX/66GBL) | Windowsが起動しなくなってしまった。 | データ復旧・HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU | NF/G40 (FMVNFG40BJ) | 電源を入れても画面が真っ暗で起動しない。 | メイン基板修理。 |
DELL | Inspiron 1525 | 電源を入れてもWindowsが起動しなくなってしまった。 | HDD交換・システム修理。 |
NEC | PC-LL550WG3EB | キーボードが全て外れてしまっているので交換して欲しい。 | キーボードユニット交換修理。 |
TOSHIBA | T351/34CBS (PT35134CAFBS3) | キーボードが全て外れてしまっているので交換して欲しい。 | キーボードユニット交換修理。 |
BUFFALO | HD-LEM1.0TU2/Y | マイコンピュータにアイコンが表示されない。カタカタと異音がする。 | 診断のみ。 |
TSUKUMO | G-GEAR | PC内部にホコリがたまっている。起動が遅くなった。時々異音がする。 | 分解清掃。 |
NEC | MY18R | PCをスリープさせておいて、再び使用しようとしたら再開できなかった。 | メモリ増設。 |
hp | Pavilion dv6 | PCをクリーニングして欲しい。 | 細部クリーニング。 |
BUFFALO | HD-CB1.0TU2 | PCに接続しても認識できない。異音がしている。別業者に診断依頼したが高額だったとのこと。 | 診断のみ。 |
DELL | Inspiron One 2205 | 電源を入れても画面が暗く明るくならない。 | メイン基板修理。 |
FUJITSU | FMVNB14B | 動かなくなってしまったPCからデータを取り出して欲しい。 | メイン基板修理。 |
Lenovo | XPのPCからレノボのWindows7パソコンに買い替えたので、初期設定とデータ移行を依頼したい。 | 初期設定・データ移行。 | |
FUJITSU | FMVNFG70BS | ファンから異音がしている。 | 細部クリーニング・CPUファンメンテナンス。 |
NEC | PC-LL5708D | PCの買い替えを検討しており、データを取り出してほしい。 | データバックアップ作業。 |
フジフィルム | IO BOX Ⅱ | CFカードやDVDを利用した時のみ電圧が下がりドライブ認識しなくなる(消える)。SDカードは大丈夫。 | 診断のみ。 |
hp | ProBook4530s | 起動・終了に非常に時間が掛かる。文字入力の画面がおかしくなった。 | HDD交換・システム修理。 |
Panasonic | CF-S9LWEJDS | ・電源が入らなくなってしまった。・データを残して修理して欲しい。 | 基板洗浄・基板修理。 |
SONY | PCG-F50A | 壊れたPCからデータを取り出してほしい。 | データ復旧。 |
TOSHIBA | dynabook T45/34DW | 無線LANに接続できない。 | 診断のみ。 |
NEC | PC-LS150F21TR | メーカーに電話で問い合わせたところ、HDD故障といわれた。Windowsが起動しない。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL750BS6B | 使用していると画面が真っ暗になってしまう。うっすらと画面には表示されているが明るくならない。 | 診断のみ。 |
NEC | PC-LL750HS6R | 起動するとマウスカーソルしか表示されず真っ黒になってしまう。 | システム修理。 |
FUJITSU | FMVA40EBJ (AH40/E) | 富士通のPCをサポートの指示に従ってリカバリを行ったが起動しなくなってしまった。 | 診断のみ。 |
Apple | iMac A1311 | 電源を入れても起動しなくなってしまった。 | リカバリ修理。 |
FUJITSU | FMV ESPRIMO FH56/DD | マウスが動かなくなってしまった。 | ウイルス駆除。 |
NEC | PC-GV2332ZAE | 使用中に突然画面が黒くなり、操作不能になる時がある。1週間前くらいに2度ブルー画面になった。カーソルが動かなくなる時もある。 | システム修理・パーテーション変更。 |
DELL | XPS | 8月のWindows Updateを行った後、起動しなくなってしまった。 | システム修理。 |
DELL | studio 1558 | 電源を入れてしばらくするとフリーズしてしまう。 | 細部クリーニング。 |
TOSHIBA | PATX66KRTBL | 液晶画面が真っ白になってしまっているが、HDMI出力では問題なく表示される。ただし、起動後非常に重い。 | 修理金額を考慮し、買い替え・データ移行を提案させて頂きました。 |
hp | Compaq Pro 4300SFF | インターネットに接続できない。 | システム修理。 |
TOSHIBA | PD732V9GBHB | 液晶パネル割れ。 | 液晶パネル・光学ドライブ交換修理。 |
NEC | PC-LS150FS6W | ネットに接続するとこれまではYahooだったのに、起動するとAskという画面に変わってしまった。 | システム修理。 |
Apple | A1286 | 電源が入らない。 | 診断のみ。 |
TOSHIBA | dynabook T451/58EW | キーボードで入力できないキーが幾つかある。 | キーボード交換修理。 |
FUJITSU | FMV/XNBGH2Z A531/CX | キーボード入力がおかしい。勝手にスクロールする。 | キーボード交換修理。 |
NEC | PC-GV286VZGH | Cドライブの空きがなくなって、警告が表示されるようになってしまった。 | リカバリ修理。 |
HP | Pavilion P6320jp | 電源は入るが画面に何も表示されない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VPCEH29FJ(PCG-71B11N) | 電源を入れても起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
BUFFALO | LS-X2.0TLJ | NASが起動しなくなってしまった。全く応答がない。 | 診断のみ。 |
TOSHIBA | Dynabook AX/52G | 架空請求サイトが表示されるようになってしまった。 | システム修理。 |
ASUS | Eee PC 1005PE | 電源ボタンを押しても起動しない。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
DELL | Inspiron 5010 | 電源を入れても画面が真っ暗で何も動かなくなってしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL550WG6R | 使っていると熱くなり、電源が落ちてしまうようになってしまった。冷却すると再び使用できるようになる。 | 細部クリーニング・ファンメンテナンス。 |
FUJITSU | FMV/XNBGH2Z A531/CX | 電源は入るが起動しない。 | メイン基板修理・データ復旧。 |
NEC | PC-LL9006D | メーカーロゴは表示されるが、起動しない。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
FUJITSU | LIFEBOOK AH54/G | 液晶パネルが割れてしまった。別モニタに接続すれば問題なく表示される。 | 液晶パネル交換修理。 |
TOSHIBA | dynabook T351/57CR | 電源が全く入らない。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-BL330WA6W | 電源を入れても起動しない。 | メイン基板修理。 |
FUJITSU | AH520/2A | 電源を入れても画面が真っ暗で起動しない。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-LL550RG6P | 電源が全く入らない。 | メイン基板修理。 |
FUJITSU | FMVE30DTW | 動作が遅くなってしまい、バックアップを作ってからセットアップしたが改善せずパソコン診断でハードディスクに機械系トラブルの可能性と表示された。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU | FMVFG50TW (F/G50T) | 以前に修理してもらい、快適に使っていたが、内部のクリーニングをして下さいというメッセージが表示された。 | 細部クリーニング。 |
FUJITSU | FMVNFE50B | IEを起動するとhao 123が表示される。勝手に色々なメッセージが表示される。SDカードの読みが悪い。メールが立ち上がらない時がある。 | 診断のみ。 |
NEC | PC-VW770KG | 電源ランプは点灯するが画面が真っ暗で起動しない。 | メモリ増設。 |
FUJITSU | FMV-610NU2 | iPadの設定ができない。Skypeを使えるようにしてほしい。 | iTunes設定・iPad設定。 |
NEC | PC-VW770WG6W | 画面に色々とメッセージが表示される。ネットに接続するといつもと違うページに接続される。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
NEC | PC-GL19612AV | キーボードにコーヒーをこぼしてしまった。 | 基板洗浄及び修理。 |
FUJITSU | FMV LIFEBOOK AH77/H FMVA77HW | ・警告画面が出る。・FackBook Twitterが消えた。・パソコンの状態を4月上旬頃に復元して欲しい。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
Lenovo | B520 7745 | 電源LEDは点灯するが、起動しない。 | 修理中断。 |
SONY | USBメモリが壊れてしまい、データが取り出せなくなってしまった。 | USBメモリデータ復旧(基板修理)。 | |
DELL | Inspiron 1520 | 液晶画面が暗い。以前は点滅していたが、全く点灯しなくなってしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | PC-LS150MSB | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
Gateway | NV59C | 使用中に電源が落ちる。電源・バッテリのLEDが点滅する。 | ケーブルコネクタ修復作業。 |
NEC | PC-LL800KG | 液晶パネルが点滅し、最後には映らなくなってしまう。 | インバータ基板修理。 |
FUJITSU | FMV-5266DX | 電源が入らない。 | 電源修理・CPUファン交換修理。 |
maxell | MA-M230 | MOのデータを取り出してほしい。 | データ移行作業。 |
FUJITSU | FMVNFE50C | HDDを交換してリカバリ作業を行ったが起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
Panasonic | CF-S9 | ・時々キーボードが入力できなくなる。・使用していて、時間を空けると画面が黒くなり復帰しない・無線LANがつながらない。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
SONY | VGN-CS52JB(PCG-3G2N) | 動作が遅い、無線のつながりが悪い。 | HDD修復・最適化作業・システム修理。 |
NEC | PC-VL300KG | 電源を入れるとランプが一瞬点灯するが起動しない。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-VG30NYZMJ | 電源を入れても起動途中で固まってしまう。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL750HG1K | CD-R書き込み時にエラー停止してしまう。 | 光学ドライブ交換修理。 |
FUJITSU | FMV ESPRIMO FH56/DD | Windowsを起動した時に英語で変なサイトが表示されたり、デスクトップ画面を表示しているときに広告らしきものが表示されてしまう。 | ウイルス駆除・システム修理。 |
DELL | OPITIPLEX GX270 | 電源が入らなくなってしまった。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
SONY | VGC-RM55DL9 (PCV-AD1N) | YouTube再生中に画面が真っ暗になって起動しなくなってしまった。 | ビデオカード交換修理。 |
DELL | Vostro200 | 電源が全く入らない。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
UNITCOM | 電源を入れても画面が真っ暗。 | 診断のみ。 | |
DELL | Inspiron 545s | 電源ユニットから発煙した。 | 電源ユニット交換修理。 |
TOSHIBA | PATX66LRTPKYD (TX/66LPKYD) | パソコン立ち上げ時にエラー表示が多数表示される。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
TOSHIBA | TX66KWH (PATX66KRTWH) | BD・DVDが再生できない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
SONY | VGN-N50HB | Cドライブの空き容量が少ない。ノートンのインストールが完了しなかった。 | システムメンテナンス修理・アップデート作業。 |
Apple | 引っ越してから無線LANの設定がわからない。 | 出張無線LAN設定。 | |
TOSHIBA | dynabook T554/76LB (PPT55476LBXB) | 新しいPCのメール設定、不要なソフトの削除、ウイルス対策の設定をしてほしい。 | PC初期設定・ウイルス対策インストール。 |
SONY | PCG-61611N (VPCEE46FJ) | 電源を入れてもBIOS画面も起動しない。(マザーボード?) | 基板修理。 |
HP | 635 | 液晶パネル割れ。 | 液晶パネル交換修理。 |
IODATA | HDL-G160U | 「1図能CAD変換図」フォルダ(拡張子:zsd,pdf)ファイルがなくなってしまった。 | データ復旧。 |
TOSHIBA | dynabook | Wordの画面が狭くなってしまい。入力ができない。手書き文字入力ができなくなってしまった。 | ソフトウェアの基本的な操作指導。 |
GATEWAY | W340UA | CMOS電池切れ。電池交換を行ってほしい(電池同梱)。 | バックアップ電池交換。 |
SOTEC | WV730 | ・外れてしまっているキーを直したい。・USBメモリを読み込めるようにしたい。・プリンターで印刷できるようにして欲しい。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
DELL | Studio 1555 | 使用していると音がうるさくなり熱くなる。電源が落ちる時がある。ウイルスが検出された。 | HDD交換・システム修理。 |
NEC | PC-LL700TG2EB (LL700/T) | DVDを再生することはできるが、書き込もうとするとエラーが出る。 | 光学ドライブ交換修理。 |
SHARP | PC-FW50X | 起動が遅い。銀行や利用するサイトの両脇に広告が表示されるようになってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
DELL | studio 1558 | 電源を入れてしばらくするとフリーズしてしまう。 | 診断のみ。 |
eMachines | J4494 | Windows Updateができなくなってしまっていた。 | ウイルス駆除。 |
FUJITSU | FMV-BIBLO NF/D50 | ウイルスにやられてしまったのか非常に重い。変なメッセージが出る。 | 不正ソフト削除。 |
TOSHIBA | dynabook AX/55A (PAAX55ALV) | Windows Updateが動作していなかった。 | 診断のみ。 |
TOSHIBA | PT55258FBFK | 液晶パネル割れ。 | 液晶パネル交換修理。 |
FUJITSU | LIFEBOOK AH50/HN | 起動が遅い。 | 診断のみ(保証期間内)。 |
NEC | PC-LL750WG6P | Windows Updateができない。遅い。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LS350AS1NW | 使用していると電源が落ちてしまう。 電源が落ちた後、しばらくの間電源が入らない。 | 基板修理。 |
DELL | Vostro | 起動後、フリーズしてしまって使用できない。 | 診断のみ。 |
NEC | PC-VN770RG6B | 画面にアダルトサイト登録の表示がされるようになってしまった。 | システム修理。 |
DELL | Optiplex SX270 | 電源を入れるとカレンダー設定などが消えてしまっている。 | 内蔵リチウム電池交換。 |
TOSHIBA(東芝) | PAAX52DYV (AX/52DY) | PCが非常に遅い。 | メモリ増設・システム修理。 |
BUFFALO | HD-CE640U2 | 外付けHDDを接続すると「フォーマットしてください」というメッセージが表示されるようになってしまった。 | データ復旧。 |
IODATA | HDL-GT1.0 | HDL-GT1.0 電源を入れると警報音が鳴り、アクセスできなくなってしまっている。 | データ復旧(RAID5)。 |
FUJITSU(富士通) | ・液晶一体型PC(Windows 7)の無線LAN設定とメール設定をしてほしい。 ・非常に遅いVistaのPCを診断して欲しい。 | 出張無線LAN設定。 | |
FUJITSU(富士通) | FMVA77GB | Pocket Wifiが接続できない。 | クリーニング。 |
Apple | A1278 | 電源が入らない。 | 修理中断(内部腐食)。 |
TOSHIBA(東芝) | Dynabook SS RX2L | SSDに換装しようとした時にSATAケーブルが切れてしまった。 ネジが固く、ねじ山がつぶれてしまってケースを開けられなくなってしまっている。 HDDからSSDに交換をしてほしい。 | ケーブルコネクタ修復作業。 |
SONY | VAIO VPCEB17FJ | ・ネットに接続すると「パソコンは危険な状態です」というアイコンが表示される。 ・ファンの異音・ファイル故障のメッセージが出る。 | HDD交換・リカバリ修理・分解清掃。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NF/E40 (FMVNFE40KS) | 起動すると使用していないPCUSERというログイン画面が出て、ログインできない。(パスワードも不明) | リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV C9/160WLT (FMVC916WLT) | 電源スイッチ部分の確認をしてほしい。 セーフモードで起動してしまう。 メンテナンスを行ってほしい。 | メモリ増設・システム修理。 |
Apple | iMac A1311 | 電源を入れても起動しなくなってしまった。 | リカバリ修理。 |
NEC | MY18R | Yahoo閲覧中に画面に線が現れ、フリーズした。 その後、起動もできなくなってしまった。 | 診断のみ。 |
DELL | SDHCカードからPCにデータを移動しWindows Updateを行った後、データが消失した。 データ復旧をしてほしい。 | システム修理。 | |
TOSHIBA(東芝) | dynabook T551/58CB | パソコンが使用しているとフリーズしてしまう。 | 細部クリーニング・ファンメンテナンス。 |
HITACHI(日立) | FLORA 270W | 古いPCからWindows 7のPCへデータを引っ越してほしい。 | データ引っ越し。 |
NEC | PC-LS150RSR | パソコンの初期設定をしてほしい。 | 初期設定作業。 |
Gateway | M-2410j | 不正ソフトが入ってしまい、いくつか削除を行ったが残ったものを削除して欲しい。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
ゲーム機の無線LAN設定をしてほしい。 | 出張無線LAN設定。 | ||
FUJITSU(富士通) | FMVA705BCY | 起動すると、Microsoft Visual C++ Runtime Errorが表示される。 | アップデート作業。 |
FUJITSU(富士通) | LIFEBOOK AH45/K | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | PC-VW770CS6B | 画面が一瞬点灯して消えてしまう。 | メイン基板修理。 |
SONY | VGN-FS31B | 電源が入ったまま画面を閉じてスタンバイにした後、再び再開しようとすると画面が表示されない。 | 不正ソフト削除。 |
TOSHIBA(東芝) | QOSMIO DX/98M | 古いPCがサポート終了するので新しいPCにデータ移行して欲しい。 | データ復旧。 |
DELL | Vostro 220s | Windows XPのダウングレードマシンをWIndows 7にしてほしい。 | OSアップグレード作業。 |
DELL | Vostro 220s | Windows Vistaから7にアップグレードしたが、JDLの会計データ類がバックアップされておらず消去されてしまった。 | データ復旧。 |
HP | Touch Smart 600 | CPUファン異常のメッセージが出て使用できない。 | 細部クリーニング・ファンメンテナンス。 |
MOUSE | LM-iSZ460B | 使用中に突然電源が落ちてしまう。 電源が落ちてしまうとしばらく起動しない。 電源LED点滅している。 | 診断のみ。 |
Acer | MS2346 | 画面に広告やパソコンが壊れている等の表示がされる。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NF40X | 起動中にフリーズする。 | メモリ増設・リカバリ修理。 |
SONY | PCG-71712N | ユーザプロファイルが破損してしまい、ログインできない。 不要なアプリケーションなどが入ってしまっている。 ハードウェアプロファイルも壊れてしまっている。 | システム修理。 |
NEC | PC-LL550RG3E | 起動すると「PC Power Speedは動作を停止しました」等のメッセージが頻繁に表示されてしまう。 | 不正ソフト削除。 |
NEC | LL750/H | WIndows XPとWindows 7のPCを併用している。 XPサポート終了後もXPのPCではがき印刷等に使いたい。 | システム修理。 |
Apple | パスワードがわからない。 | リカバリ修理。 | |
FUJITSU(富士通) | FMVCEA509G | HDDエラーのメッセージが出るようになってしまった。 HDDを交換して欲しい。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | 古いXPのPCから購入した8.1マシンに初期設定とデータ移行をしてほしい。 | 初期設定作業・データ移行作業。 | |
TOSHIBA(東芝) | dynabook PX/720LS (PAPX720LS) | 資料を読もうとしてネットでソフトを調べてインストールしたところウイルスにやられてしまった。 | ウイルス駆除。 |
電源ボタンを押しても起動しない。 しばらく待ってから押すと起動することがある。 | 電源・マザーボード交換修理。 | ||
TOSHIBA(東芝) | TX66/AK (PATX66ALPK) | パソコンが重い。 | システム修理・メモリ増設。 |
FUJITSU(富士通) | LIFEBOOK SH90/M (FMVS90MB) | PCを購入したので初期設定を行ってほしい。 | PC初期設定セットアップ。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook AXW/60KW | 画面が赤くなってしまう。 | 液晶パネル基板修理。 |
FUJITSU(富士通) | LIFEBOOK AH53/M | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | PC-MK34LLZN1CJG | 不正なソフトがインストールされてしまった。 | 不正ソフト削除。 |
DELL | Vostro 220s | ・電源を何回か入れないと起動しない。 ・起動しても画面が乱れてしまう。 | 基板修理。 |
Acer | Aspire One D257 | PCを落としてしまい、電源を入れると画面が真っ白になってしまうようになってしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
自作 | XPで使っていた250GBHDDのデータが欲しい。 512MBのSSD(M4)を使えるようにしたい。 | リカバリ修理・データ復旧。 | |
FUJITSU(富士通) | FMVNF70W | 液晶画面がちらついてしまう。 | 診断のみ。 |
FUJITSU(富士通) | FMVNFC50W | ・タッチパッドの入力がおかしい(カーソルが飛ぶ)。 ・文字入力がおかしいときがある。 | 診断のみ。 |
hp | ProBook4530s | 画面に警告が表示される。 メールが使えなくなってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook T451/58ER(PT45158EBFR) | PCを長時間使用していると音が出なくなる。 ヘッドホン端子にヘッドホンを差し込んで抜くと復帰する。 | 診断のみ。 |
Lenovo | ThinkPad T400s 2801CTO | regeditを見てシャットダウン後、WIndowsが起動できなくなってしまった。 | システム修理。 |
ASUS | Aspire L3600 | 電源は入るが画面が表示されない。 | 修理中断・データ復旧。 |
FUJITSU(富士通) | LIFEBOOK AH530-3A(FMVA533AB) | 電源を入れても画面にが表示されない(うっすらと映っている) | 液晶パネル交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | LIFEBOOK UH75/H | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook Satellite PXW/55KW | 飲み物をこぼしてしまい、キーが入ったままになってしまっている。 | キーボード交換修理。 |
DOSPARA | Diginnos | 起動すると画面に色々と表示がされる。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
NEC | PC-VJ19EFWZ1SRH | PCを買い替えたら無線LANに接続できない。 | 無線LAN設定。 |
SONY | PCG-7112N | パソコンが重い、フリーズしてしまう。 | システム修理・メモリ増設。 |
自作 | ビデオカードを取り外してボタン電池を交換したところ、起動できなくなってしまった。 | BIOS再設定・アップデート。 | |
DELL | Inspiron 580s | PCが起動せずに再起動を繰り返すようになった。 | ウイルス駆除・HDD交換・システム修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMVNFG50C (NF/G50) | IEを起動しようとすると、エラーで終了してしまう。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
NEC | PC-VS370RSW | 旧PCからのデータ移行、および初期設定を行ってほしい。 | PC初期設定・データ引っ越し。 |
FUJITSU(富士通) | FMVNFE50C (NF/E50) | YouTubeが再生できない。 | システム修理。 |
Apple | A1278 | PCが起動しない。大事なデータがあるので復旧を最優先で行ってほしい。 | データ復旧・HDD交換・システム修理。 |
TOSHIBA(東芝) | TX/66WHKS(PATX66LRFWHKS) | 電源を入れるとWIndowsのロゴから先に進まない。 | HDD交換・システム修理。 |
ASUS | UX31A | Cドライブに異常が出ている。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
Kingston | Data Traveler G2 8GB | USBメモリを復旧して欲しい。 | データ復旧。 |
NEC | PC-VN770RG6B | ウイルスバスターは契約していたのだが、マルウェアに感染してしまったようで色々と画面に表示される。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
SONY | PCG-11413N | 起動するとmetropolitan british policeという画面が表示されて何もできなくなってしまう。 | ウイルス駆除。 |
FUJITSU(富士通) | LIFEBOOK SH560/3B | 飲み物をこぼしてしまった。 | メイン基板修理。 |
SONY | PCG-71311N | 電源を入れても起動できない。 ブルー画面から動かなかった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VW770LG | Windowsが起動できなくなってしまった。 | システム修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook PX/720LS (PAPX720LS) | 資料を読もうとしてネットでソフトを調べてインストールしたところウイルスにやられてしまった。 | ウイルス駆除・システム修理。 |
SONY | ランプは点灯しているが、電源ボタンを押しても反応しない。 | 不正ソフト削除・システム修理。 | |
DOSPARA | Prime Magnate HB B11 | 電源を入れるとスタートアップ修復が出るが修復ができない。 | システム修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-DESKPOWER LX50J | インターネットにつながらない。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
Logitec | LHD-EG1000HEU3F | 外付けHDDの電源が入らない。 | データ復旧。 |
TOSHIBA(東芝) | B351/23D (PB35123DSTTW) | 電源を入れると、ブートできないというメッセージが表示されて起動できない。 | HDD故障。診断のみ。 |
DELL | Inspiron 1300 | 画面が赤っぽくなった後、消える。 | バックライト交換修理。 |
LENOVO | 1141-CTO | 電源が入らない。 | 診断のみ。 |
NEC | PC-LL750HS6R | HDDのアクセスランプが点灯したままになり、フリーズした。 | HDD交換・システム修理。 |
NEC | PC-LS150LS6R | PCが重い。ウイルス対策(体験版)が期限切れになってしまっている。 | システムメンテナンス修理。 |
NEC | PC-LL750SG6R | 古いPC(M-1014)から新しいPCにデータ移行して欲しい。 | データ移行・新PCセットアップ作業。 |
UNITCOM | 電源を入れても画面が真っ暗で起動しない。 | 細部クリーニング・HDD交換・システム修理。 | |
HITACHI(日立) | PCF-AR35LA | 古いXPのマシンからデータ移行して欲しい。 | PC初期設定・データ引っ越し。 |
BUFFALO | RUF3-1M16G5-5V | USBメモリ(16GB)のデータ復旧をしてほしい。 | 修理中断。 |
FUJITSU(富士通) | FMVLMG30PK | 電源は入るが起動しない。 LEDは点灯している。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
FUJITSU(富士通) | FMVA42HB | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
DOSPARA | PRIME | 起動してしばらくするとフリーズする。 | システムメンテナンス。 |
FUJITSU | FMVNX95YD(NX95Y/D) | CPUファンから異音がする。分解時に内部のねじが外れてしまった。 | 細部クリーニング・ファンメンテナンス。 |
FUJITSU | FMVNC6DAC | 画面が真っ黒になる。一時的に表示されるときもある。 | バックライト交換修理。 |
DELL | C521 | 電池切れのメッセージが表示されたので内蔵電池の交換をして欲しい。 | 内蔵リチウム電池交換。 |
NEC | PC-LL370RG1KS | 起動してパスワードを入力後に、メッセージが出て起動できない。 | システム修理。 |
NEC | PC-VS370RSR | 新しいPCのセットアップを依頼したい。旧PCからのデータ引越し。 | PC初期設定・データ引っ越し。 |
HP | dm1-4006AU | キーボード入力ができない(ソフトキーボードで使用している) | 診断のみ。 |
SONY | HDR-XR350 | SONYハンディカムのデータ復旧をしてほしい。 | データ復旧。 |
TOSHIBA | dynabook R732/E25GB | 電源は入り、起動音もするのだが画面が表示されない。 | 液晶パネル交換修理。 |
TOSHIBA | PSL2022CWUR1UX | 利用中に電源が落ちてしまう。 | 修理中断。 |
TOSHIBA | PSL2022CWUR1UX | 電源を入れてもすぐに切れてしまう。元々の依頼はキーボード入力がおかしくなるという現象。 | 修理中断(内部腐食)。 |
FUJITSU | FMVA45KW | 液晶割れ。 | 液晶パネル交換修理。 |
MAXELL | MF2-HD | フロッピーディスクのデータ復旧。 | データ復旧。 |
NEC | PC-LL150WG | キーボードが入力できなくなってしまった。 | システム修理。 |
IBM | IntelliStation Pro Z Pro | 電源を入れても起動できない。 | システム修理。 |
TOSHIBA | dynabook SS RX2L/E7LE | 電源はつくがOSが起動しない。HDDエラーが表示される。 | HDD基板修理。 |
FUJITSU | FMVA705ALG (AH700/5A) | お茶をこぼしてしまった。キーボードが一部反応しない。 | キーボード交換修理。 |
Acer | Aspire One 533 | パソコンの調子が悪い。 | システムメンテナンス。 |
Lenovo | 77601JJ | 光学ドライブが認識されない。 | システムメンテナンス。 |
NEC | PC-LS150ES6W | キーボードが正常に認識されない。飲み物をこぼした可能性もある。 | キーボード交換修理。 |
FUJITSU | FMVF703ATW | インターネット画面が出せない。 | 診断のみ。 |
FUJITSU | FMVE30CTW | 別のPCサポート業者に依頼したところ、デジカメ接続や写真の表示が以前と違う表示になってしまった。 | 設定修正(出張)。 |
TOSHIBA | PATX65DLP | 画面に縦線が表示される。 | 基板修理。 |
NEC | PC-LL750SG6R | 電源を入れても起動しなくなってしまった。 | 修理中断。 |
FUJITSU | FMVNFE50C (NF/E50) | 電源を入れると初期状態になってしまう。 | HDD交換・システム修理。 |
TOSHIBA | PB35022ASTB | プリンタでの印刷トラブル。プリンタが複数設定されてしまった。ウイルス対策ソフトが入ってない等のメンテナンス作業。 | システム修理。 |
acer | ASPIRE 8935G | オンボードBGAで動作させたときは問題ないが、高性能ビデオカードからの出力に切り替えるとブルースクリーンとなってしまう。 | 修理中断。 |
DELL | Inspiron 531S | ・文字入力が上手くいかない(ひらがなが入力できない)・マウスが動かない・IEは動作を中止しましたと表示されるが動作はしている。 | システム修理。 |
DOSPARA | Diginnos | メールの受信ができない。Windowsエラー回復処理をした結果、パソコン自体が立ち上がらなくなった。 | HDD交換・システム修理。 |
BUFFALO | LS-V2.0TL | 外付けHDDのLEDが赤点灯のままアクセスできない。 | 修理中断。 |
DELL | C530S | 電源を入れるとLEDがオレンジの点滅して起動しない。再度電源を入れるとファンが最大となり起動していたが、昨日からLEDの点滅だけで動作しなくなってしまった。 | 新しいPCにデータ引っ越し。 |
IO-DATA | HDPS-U500 | 外付HDDが認識されない。(分解してSATAにて接続してみたが動作しなかった) | データ復旧。 |
TOSHIBA | PATX66GLP | ログイン画面で置いておいたら、入力中に固まってしまい起動できなくなってしまった。 | システム修理・メモリ増設。 |
FUJITSU | FMVA42GW | 液晶割れ。 | 液晶パネル交換修理。 |
FUJITSU | FMV-R8270 | WIndowsの起動画面のまま起動できなくなってしまった。 | システム修理。 |
Apple | iMac A1225 | 複数のディスクを子供に押し込まれてしまった。 | 分解取り出し作業。 |
MOUSE | LM-i721S | BIOSは立ち上がるがOSは立ち上がらない。HDDは認識できるがアクセスできない。パーテションにはアクセス可能。 | パソコン廃棄。 |
SONY | VGN-AR95S | 電源が入らない。社外品パッテリだとちょっとだけ通電する。 | 基板修理。 |
TOSHIBA | PACX47CLP | 通電するが動作しない。 | 修理中断。 |
TOSHIBA | PAEX56MLFWH | 使用中に席を外し戻ったら画面が暗くなっていた。その後まったく映らない。 | 修理中断。 |
TOSHIBA | Qosmio E10/1JCDT | ToppaのWEBメールにログインしようとするとページが表示されない。 | システム修理。 |
DELL | Inspiron 5010 | キー入力がおかしい(S,H,G)不正ソフトにやられてしまった。 | キーボード交換・システム修理。 |
SONY | VGN-FZ52B2 (PCG-3A1N) | 誤ってデスクトップ、マイドキュメントのデータを消してしまった。ゴミ箱の中にも入っていない。 | データ復旧。 |
FUJITSU | FMVLX70WDE | マウスカーソル表示されない。息子さんがHDDを取り出してくれた。 | システム修理。 |
DOSPARA | Diginnos A17 FD | PCを落としてから、keyを打ち込むと連打された状態になってしまう。 | キーボード交換修理。 |
DELL | Inspiron 530 | 電源投入後、ようこそ画面でユーザー名でパスワードの入力を求められるがパスワードがわからずにログインできない。 | リカバリ修理。 |
DELL | Inspiron 1501 | 電源を入れても起動しない。 | 修理中断。 |
SOTEC | DR502 | 液晶が割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
プリンタの共有ができない。 | ネットワークプリンタ設定(出張)。 | ||
FUJITSU | FMVF53CDRK | WMPをインストールしようとして不正ソフトにやられてしまい、画面に色々と表示されてしまう。楽天証券の動画が再生できない。 | マルウェア駆除。 |
NEC | PC-VF5006D | 電源を入れても起動しなくなってしまった。 | 故障パーツ取り外し。 |
TOSHIBA | PT35146CSFR (T351/46CR) | 液晶画面が割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
SONY | VGN-NW51FB (PCG-7184N) | HDDが壊れてしまい、起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU | FMVCEA509G | パーテションの変更をしてほしい。 | パーテション変更作業。 |
NEC | PC-VL5708D | 画面に「ご入会ありがとうございました」といった内容の表示がされてしまう。パソコン買い替えを含めてアドバイスして欲しい。 | 不正ソフト削除。 |
NEC | PC-LS150DS1YL | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
FUJITSU | FMVA705BCY | 電源を入れてもWindowsが起動しない。パソコン生活応援隊に一度持って行ってしまい、回収してから持ち込んだ。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | PCG-Z1XE/B(PCG-5A1N) | プリンタが使用できない。プリンタ型番(EP-804A) | 複合機ドライバインストール。 |
DELL | XPS9000 | 電源を入れるとBIOSまでは起動するが、黒い画面でカーソルが表示されたまま起動しない。 | リチウム電池交換。 |
富士通 | FMVF77GDW | Windowsは動作しているが、ネットが表示されない時がある。 | 出張診断。 |
SONY | VPCF149FJ(PCG-81114N) | キー入力が勝手に入っているのか、ログインもできない。起動しても操作に問題がある。 | キーボード交換修理。 |
SHARP | PC-FW50X | パソコンの診断をしてほしい。 | 診断のみ。 |
NEC | PC-LL750CS6W | 電源を入れるとNECのロゴが表示されるが、起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | Inspiron 1520 | 画面が突然きれる。スリープがかかった後だと戻ってこない。 | バックライト交換修理。 |
VICTOR | GZ-MG255A | ビデオカメラをSONYのBDに接続したらフォーマットしてくださいと表示されるようになってしまった。 | データ復旧。 |
SONY | PCG-Z1XE/B(PCG-5A1N) | 年賀状印刷ソフトを設定しようとしてPicasaをインストールしたところ、不正ソフトが入ってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
DELL | PP23LB | PCを起動してから非常に重くなってしまう。ネットに接続しようとしても時間がかかる。 | システム修理。 |
NEC | PC-VW300LG | パソコンの画面に勝手に他の画面が表示されるため、作業ができない。 | マルウェア駆除。 |
NEC | PC-VW500GG3E | 電源を入れて起動しようとすると勝手に再起動がかかる。セーフモードや修復等メニューのすべてを試してみたが解決できない。 | リカバリ修理。 |
FUJITSU | FMVA7058WS | インターネットに接続できない。 | ルータ再設定。 |
DELL | XPS1330 PP25L | CDが再生できない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
Apple | A1311 | 電源を入れても起動しない。 | 修理中断。 |
MOUSE | LM-iS601E | クリーニングをして欲しい(起動中に電源が落ちる)。 | 細部クリーニング。 |
NEC | PC-LS350AS1NW | 使用中に電源が落ちてしまう。 | 基板修理。 |
NEC | PC-VE570WG | 電源を入れても起動しない(BIOS起動しない)。電源が落ち、再び入る現象を繰り返す。 | 基板修理。 |
DELL | Inspiron 530 | 電源を入れるとファンがフル出力してしまい、起動しない。HDDの空き容量が極端に少なくなってしまう。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-GL18GN5AJ | 起動時に「HDDを交換してください」のメッセージが表示されるようになってしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA | PAAX55ALV | Windows Updateが正常に完了せず、強制終了した結果、ブルースクリーンが出て起動できなくなってしまった。 | ファイルシステム破損・診断のみ。 |
FUJITSU | FMV-R8270 | WIndowsの起動画面のまま起動できなくなってしまった。 | システム修理。 |
NEC | PC-VL300HG | 寒くなると起動しなくなってしまう。 | 基板修理。 |
FUJITSU | - | WiFi接続のプリンタがオフラインになってしまっている。WiFi接続をやめて、有線LANにしたのでインターネットには接続できている。 | システム修理。 |
Panasonic | CF-Y5MW8AJS | バックライトが点灯していない。 | バックライト交換修理。 |
NEC | PC-LS550ES1KS | キーボード部分に殺虫剤を塗布してしまい、しばらくしてからキーボードが効かなくなってしまった。 | キーボード交換修理。 |
NEC | PC-MJ28VRZEH | PCが立ち上がらない。 | 電源ユニット交換修理。 |
Lenovo | G580 | WInodws8.1へアップグレード後、起動しなくなってしまった。(BIOSを書き換えてしまった) | BIOSアップデート。 |
富士通 | FMV-BIBLO NB18D/D | ウイルスバスターを入れたら、画面が真っ黒になって動かなくなった。 | 修理中断(HDD破損)。 |
NEC | PC-LL350CD | キー入力すると違う数字などが入ってしまう。 | 設定修正。 |
Panasonic | CF-B10CWADR | 液晶割れ。 | 液晶パネル交換修理。 |
SONY | PCV-V151B/W | キーボードが効かなくなってしまった。 | キーボード交換修理。 |
Sofmap | バーガーパソコン | 電源が一瞬はいるが起動しない。 | データ取り出し。 |
FUJITSU | NF/D50(FMVNFD50VG) | ディスプレイに物をぶつけてしまい、全体に線が入ってしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | PC-GV241WZDB | 電源を入れても起動しない。 | BGAリペア。 |
DELL | Inspiron 1545 | PCが起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VAIO | プリンタが使用できなくなってしまった。 | プリンタドライバ設定。 |
UNITCOM | - | PCが起動しなくなってしまった。 | システム修理。 |
NEC | PC-LL800KG | Outlook2007でエラーメッセージが表示され起動できない。 | システム修理・メモリ増設。 |
eMachines | E732Z | レセプト用コンピュータが電源を入れても起動しなくなってしまった。 | データ復旧。 |
DELL | INSPIRON 1525 (PP29L) | 液晶のバックライトが赤くなって消えてしまう。 | バックライト交換修理。 |
NEC | PC-LS150FS1KW | 使用中に次々とメッセージが表示されてしまう。 | マルウェア駆除。 |
SONY | VGC-JS54FB | バックライトが点灯していない。不正ソフトに感染してしまっている。 | PC買い替え。 |
DOSPARA | Prime Galleria | PCがフリーズする。 | ウイルス感染。 |
DELL | C530S | ・起動するまでに10分近くかかる・電源を常時入れているが、時々電源が落ちている・PCをまずは診断して欲しい。買い替えを含めて検討する。 | 診断のみ。 |
Panasonic | CF-S10 | 電源を入れても画面が真っ暗なまま動かない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VR500EG | 不正ソフトが入ってしまい、色々なメッセージが表示される。 | 不正ソフト削除。 |
DOSPARA | Prime FL92 | 電源は入るがBIOSが起動しない。(ファンOK,BIOS表示NG,POW LED OK,バックライトNG) | 修理中断。 |
NEC | PC-GV2332ZAE | 起動した後、フリーズしてしまう。 | HDD交換・システム修理。 |
FUJITSU | FMVA77JBJ | レジストリエラー等の表示が出てくる。 | 不正ソフト削除。 |
HP | Omni200 | 画面に次々と勝手に警告などのメッセージが表示される。 | リカバリ修理。 |
Apple | MB324J/A (A1224) | 電源は入るが起動できない。”?”マークのアイコンが表示されて起動できない。 | 修理中断。 |
NEC | PC-MK34LLZDUFJG | ネットワークに接続できない。 | ネットワーク再設定(出張)。 |
SONY | VGC-LB53B | 電源をつけると起動はするものの、すぐにモニターが暗くなってしまう。おそらくバックライトの交換が必要だと思われます。 | バックライト交換修理。 |
FUJITSU | FMVNFG40RJ (NF/G40) | なかなかPCが立ち上がらない。 | 基板修理。 |
Apple | Power Mac G5 A1177 | 電源を入れても起動しない。 | データ復旧。 |
Apple | Power Mac G5 A1177 | 電源を入れても起動しない。 | 基板修理。 |
TOSHIBA | dynabook T451/85ER (PT45158EBFR) | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
Lenonvo | - | HDDの空き容量が少なくなってしまい、ファイルを削除したところWindowsが起動しなくなってしまった。 | パーテション変更・システム修理。 |
VSPEC | A-DAYTRADER/i5-QUAD | 間違ってコンセントを抜いてしまってからWindowsが起動しない、起動しても途中で止まってしまう。 | HDD交換修理。 |
acer | Aspire M5711 | 電源を投入してもBIOS起動しない。以前から起動時にフリーズしていた。 | リチウム電池交換・HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA | PATV74MLTBL | パソコンの調子が悪い。 | システム修理。 |
NEC | PC-LS150MSR-KS | ログイン時のパスワード入力でエラーになってしまう。メールの設定がうまくいかない。 | システム修理。 |
NEC | PC-VW970DS | 電源は入るが起動しない。 | HDD交換・システム修理。 |
HP | Compaq 6710b | バックライトが点灯しない。 | インバータ交換修理。 |
SONY | VGN-TX72B (PCG-4H1N) | Windowsが起動途中でリセットが掛かってしまい起動できない。 | 診断のみ。 |
FUJITSU | FMVNFA40J | ウイルスバスターが正常にインストールできない。HDDの空き容量が無いと警告が表示される。 | システム修理。 |
msi | CR620-096JP (MS-1681) | OSが起動しない。スタートアップ修復をしても修復不可。データを消去せず復旧して欲しい。 | HDD交換・システム修理。 |
ASUS | ET2011AUKB | レンタルのCDが誤って中に入ってしまった。 | ディスク取り出し作業。 |
SONY | PCG-Z1XE/B(PCG-5A1N) | パソコンが重い。 | メモリ増設・システム修理。 |
TOSHIBA | dynabook R731/W2TB | 最近、ファンの音がうるさい。 | 診断のみ。 |
TOSHIBA | dynabook TV/74MBL | 一部のキーが効かなくなってしまった。 | キーボード交換修理。 |
TOSHIBA | dynabook AX/55A (PAAX55ALV) | 画面が暗くなってしまう。 | バックライト交換修理。 |
HP | ProBook 4515s | 初めの画面から進まない。 | データ復旧。 |
NEC | PC-VL5708D | DVDがイジェクトできない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
DELL | INSPIRON 6400 | バックライトが消える。 | バックライト交換修理。 |
NEC | PC-VJ22MFDARJL7 | バックライトが点灯していない。 | バックライト交換修理。 |
NEC | PC-LL700VG6W | インターネットにつながらない(無線/有線) | 診断のみ。 |
NEC | PC-LC5003D1S | CD,HDDが認識できない。 | メモリ故障・診断のみ。 |
SONY | VGC-LJ50DB | 起動すると一瞬ライトが点灯する。 | バックライト交換修理。 |
TOSHIBA | PT55258HBMW | キーボードに飲み物をこぼしてしまい、一部のキーが使用できない。 | 修理中断。 |
TOSHIBA | PT55258HBMW | キーボードに飲み物をこぼしてしまい、一部のキーが使用できない。 | キーボード交換修理。 |
TOSHIBA | PATX960LSK | 電源を入れても画面に何も映らない。 | データ復旧。 |
SONY | PCV-B61N / VGC-H73B7 | インターネットに接続できなくなってしまった。 | 無線LAN設定。 |
Apple | iMac A1311 | Mac OSを起動すると、デスクトップ上に大量の白いアイコンが表示される。ゴミ箱に入れても復活してしまう。BootCampにてWin7を入れたが、起動できない。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-LS150CS6R | パソコンの調子が悪い。 | リカバリ修理。 |
TSUKUMO | RS3J | ・突然電源が落ちる・ブルースクリーンが出た・電源を入れると落ち、再起動を繰り返す。 | BIOSアップデート。 |
NEC | PC-VL5707D | 電源を入れても起動途中で再起動を繰り返す。セーフモードも起動できない。 | データ移行・出張初期設定。 |
BUFFALO | LinkStation LS-Q4.0TL/R5 | LED点滅、NASにログインできない。 | HDD交換修理。 |
ASUS | X55U | マルウェアに感染してしまった。ブラウザを起動すると勝手に広告が入る。不正ソフトが削除しきれない。 | マルウェア駆除。 |
FUJITSU | FMVMG75Y | 液晶パネル部分のフレームが割れてしまった。1万円程度までで修理できれば修理したい。 | 診断のみ。 |
FUJITSU | FMVNFD25G | 液晶に帯状の表示が出てしまう。外部出力は問題なし。 | 液晶パネル交換修理。 |
DELL | Studio1558 | PCをリカバリして欲しい。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-VL300RG | コンデンサを3個交換したが復旧せず。ビデオチップの不具合か? | 基板修理。 |
FUJITSU | FMVNC6DAC | 起動時に画面が赤い。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | PC-VL5708D | インターネットに接続できなくなってしまった。 | 不正ソフト削除。 |
NEC | PC-VR500EG | DMI POOL DATAでフリーズする。 | 分解修理。 |
DELL | VOSTRO 1510 | 子供がキーを取り外してしまった(8箇所) | キーボード修理。 |
kenovo | R61e | CPUファンエラーが表示された。時々起動できない。 | CPUファンメンテナンス。 |
DELL | Inspiron 1526 | 電源ランプは点くが起動しない。 | リチウム電池交換。 |
DELL | Inspiron 1420 | 映像が乱れてしまう。 | 液晶パネル交換修理。 |
MOUSE | 電源は入るが起動できない。 | リカバリ修理。 | |
DELL | Inspiron 1545 | インターネットに接続できない。 | リカバリ修理。 |
TOSHIBA | PATX66KRTPK | 電源が入らない(飲み物をこぼした)。その前から画面が常に青色がかっている現象が出ていた。 | 修理中断(内部腐食)。 |
Panasonic | CF-W8FWDAJS | Windowsを再開していますと表示され、ログイン画面が表示されたと同時にシャットダウンしてしまう。 | システム修理。 |
acer | Aspire 3935 (M52263) | Windows起動画面のまま起動しない。 | パソコン廃棄。 |
Apple | Power Book G4 (M5884) | 電源を入れても起動しない。修理またはデータ復旧をして欲しい。 | データ復旧。 |
acer | Aspire M5621 | BIOSバックアップの電池交換後、映像が乱れる。 | 基板修理。 |
NEC | PC-LL750MG | PCのリカバリをして欲しい。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-LS150MSW | 新しいPCの初期設定を行って欲しい。古いPCの診断を行って欲しい。 | 出張初期設定作業。 |
DELL | Inspiron N5010 (P10F001) | YouTubeが再生できないなど、使用できない機能がたくさんある。 | リカバリ修理。 |
DOSPARA | Prime | Windows起動時にフリーズしてしまう。もしくは再起動が勝手に掛かってしまう。 | 細部クリーニング。 |
FUJITSU | FMV C9/160WLT (FMVC916WLT) | インターネットを開こうとアイコンをクリックするとメッセージが表示されて、再起動を繰り返してしまう。 | データ復旧・パソコン廃棄。 |
FUJITSU | WiFi接続のプリンタがオフラインになってしまっている。 | システム修理(出張)。 | |
FRONTIER | FRM909/23A | ここ1ヶ月の間に3回ほど電源が落ちる。3回目は2回目に落ちたすぐ後に再起動して3~4分で落ちた。 | 細部クリーニング。 |
DELL | XPS M1330 (PP25L) | リカバリをしてみたところ、起動できなくなってしまった。(最初はネットワークプリンタが使用できない現象が発生した) | リカバリ修理。 |
FUJITSU | FMV-DESKPOWER CE40W7(FMVCE40W7) | パソコンが起動するが非常に遅い。 | システム修理・パーテション変更・メモリ増設。 |
Lenovo | 41V9706 | 長時間起動した後、再起動すると起動しない(Rescue&Recoveryが起動してしまう…フリーズ)。 | 細部クリーニング。 |
TOSHIBA | PATV74MLTBL | 電源が入らない。 | システム修理。 |
DELL | DX77T-SL | 起動すると画面が真っ暗。できればデータを残して修理して欲しい。 | ウイルス駆除・システム修理。 |
SONY | VAIO VGX-TP1 (PCG-2L1N) | 起動させるとブルースクリーンが表示されて使用できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | studio 1558 | 電源を入れてしばらくするとフリーズしてしまう。 | 冷却系メンテナンス。 |
TOSHIBA | Dynabook satelite B452/G | インターネットに接続できなくなってしまった。 | 診断のみ(基本的なトラブル)。 |
I-O DATA | HDCN-U500 | データ復旧して欲しい。PCから認識されない。 | データ復旧。 |
FUJITSU | FM-V C24SC/M | マルウェア感染してしまった。 | マルウェア駆除。 |
Gateway | NCL20 EC140D-41K | 起動時に英字でエラーメッセージが出る。 | HDD交換・システム修理。 |
hp | ProBook 4540s | インターネットに接続しようとすると色々な警告が次々表示されてしまう。 | 不正ソフト削除・ウイルス対策ソフトインストール。 |
DELL | Latitude E6220 | PCが非常に重い。 | システム修理。 |
Panasonic | CF-J10 | PCが非常に重い。 | システム修理・デバイスドライバ変更。 |
DELL | Optiplex 755 | PCが非常に重い。 | システム修理。 |
DELL | Optiplex 780 | PCが非常に重い。 | システム修理・デバイスドライバ変更。 |
hp | ProBook 4515s | PCが起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA | dynabook T45/57DB | 動画再生がコマ落ちする。インターネットのスピードが遅い。 | リカバリ修理。 |
SONY | VGC-LM50DB (PCG-286N) | メールが開けない、会計ソフトが起動できない。merixさんで見てもらったところ、ウイルス感染で解決できず買い替えを勧められた。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-VR500EG | PCの起動が非常に遅い。 | システム修理・メモリ増設。 |
DELL | Inspiron M102z-1122 | 起動中に落下させてしまった。 | HDD交換修理。 |
FUJITSU | FMVA77EW | 液晶割れ。 | 液晶パネル交換修理。 |
SONY | VAIO VPCEE47FJ (PCG-61611N) | 起動後、操作していないのに画面に色々と表示される。 | 不正ソフト削除。 |
NEC | PC-VN370FS6R | 電源を投入しても画面が真っ白で起動しない。 | 液晶パネル故障・修理中断。 |
TOSHIBA | PSJ601TC5H1EPW | バックライト切れ。 | バックライト交換修理。 |
自作 | 電源を入れても、立ち上がる前にシャットダウンしてしまう。 | 電源ユニット交換修理。 | |
Panasonic | CF-S10 | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
acer | V3-571-H54D/K | 電源ランプは点くが、画面が表示されない。 | 飲み物による腐食・修理中断。 |
NEC | PC-LL750HS6R | 起動時にエラーが表示された。それ以降、作業中1-2時間すると重くなる。 | システム修理・リカバリディスク作成。 |
DELL | Dimension 4600C | マザーボードの故障?下記の文章が表示された状態。Alert! Chipset heat sink not detected System halted!データをバックアップしてないため、温存しての修理を希望。 | 基板修理。 |
FUJITSU | FMV-BIBLO NF40W (FMVNF40W) | HDDの空き容量を増やして欲しい。 | HDD交換修理。 |
Gateway | MX6917j (MA7) | 電源は入るが立ち上がらない。以前はファンエラーが出ていたが、再起動を掛ければ使えた。 | 基板修理・CPUファンメンテナンス。 |
DELL | Vostro 440 | 起動時にエラーメッセージが表示される。起動できない。診断をして欲しい。 | 出張診断。 |
DELL | Inspiron One 2320 | 起動後すぐにブルースクリーンが出る。スタートアップ修復をしても失敗しましたと表示される。 | システム修理。 |
NEC | PC-LS150HS1KSB | 起動に非常に時間が掛かる。起動時にブルースクリーンが出ることがある。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VL300RG1E | 電源を入れても一瞬点灯するだけで電源が入らない。 | 細部クリーニング。 |
FUJITSU | FMV-BIBLO NF/G40 (FMVNFG40RJ) | 電源を入れても全く動作しない。 | 基板修理・不正ソフト削除。 |
NEC | PC-LL350CD | PCが熱くなってしまう。 | 細部クリーニング・メモリ増設。 |
SONY | VAIO | 新しいノートPCのセットアップをして欲しい。 | パソコン初期設定作業(出張)。 |
Panasonic | CF-W8FWDNJR | パソコンを起動すると勝手に英字の表示がされる。PCが遅い。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
FUJITSU | FMV LIFEBOOK AH77/H FMVA77HW | 画面に英文の広告の様なものが表示され、閉じることができない。 | 不正ソフト削除・システム修理。 |
Apple | iMac A1311 | Mac OSが起動しない。グレーの画面のまま停止。 | データ復旧・HDD交換修理。 |
NEC | PC-LL560MG6PK | ウイルスに感染してしまった。 | ウイルス駆除。 |
MSI | MS-N014 (U135DX) | インターネットに接続できない | システム修理。 |
FUJITSU | LIFEBOOK AH54/H (FMVA54HR) | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
TOSHIBA | dynabook Qosmio F20/473LS ( | Windowsが立ち上がらない。 | システム修理。 |
FUJITSU | FMV-610NU2 | 起動するとブルースクリーンが表示される。 | 修理中断・別PCにデータ移行。 |
Seagate | Barracuda ST2000DM001 | データ復旧をして欲しい。 | データ復旧。 |
- | - | 無線LANの設定をして欲しい。 | 出張無線LAN設定。 |
NEC | PC-VL300RG1K | 電源は入るが、起動途中で止まってしまう。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA | Qosmio F40 (PQF4086ELPBL) | 電源を入れても途中で画面が消えてしまう。 | バックライト交換修理。 |
NEC | PC-LL750LG | Windows Update中に固まってしまい、強制シャットダウン後起動しなくなってしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VGN-FS22VB (PCG-7D2N) | 電源スイッチを押しても電源が入らない。 | メイン基板修理。 |
SHARP | PC-WE50W | PCを使用していると落ちる(主に動画再生時)。 | 分解清掃・システム修理。 |
DELL | Inspiron N5110 | ・充電がされていないときがある ・USBメモリをさすと、画面が乱れて固まってしまう | メイン基板修理。 |
BUFFALO | LinkStation LS-Q4.0TL/R5 | NAS使用中に警告が表示された。 | HDD交換修理。 |
GATEWAY | FX7028j | 古いPC(GATEWAY)が起動できなくなってしまった。 HDDからデータをサルベージしてほしい。 | データ復旧。 |
TOSHIBA | dynabook Qosmio T750/T8B | Windowsを強制終了してから、起動できなくなってしまった。 HDDのアクセスランプがついたまま起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU | FMV-BIBLO NF/C50 (FMVBFC50W) | パソコンが重い。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-VL5708D | PC起動時に黒画面でシステムファイル破損のメッセージが表示されて起動できない。 | データ復旧。 |
GREEN HOUSE | GH-UFD8GN | USBメモリのデータ復旧依頼。 | USBメモリデータ復旧(基板修理)。 |
DELL | AI55T-W(Inspiron One) | PCを落とした後、電源を入れても起動しない。英語でメッセージが表示される。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | Inspiron 1525 | 起動しても休止中の表示が出て、起動できない。 起動できたときも、非常に重かった。 | システム修理・メモリ増設。 |
FUJITSU | FMVLUG90NH | ・液晶パネルに気泡が入ってしまっている。 ・メモリ増設は可能か? ・SSDの換装は可能か? | 基本診断のみ実施。 |
SONY | VGN-FZ51B (PCG-391N) | 画像ファイルを開くと消えてしまう。 ウイルスバスターが無効化されてしまっている。 | システム修理。 |
FUJITSU | FMV-BIBLO NF/G40 | 電源を入れても画面が真っ暗か、時々富士通のロゴまでは映る。 | メイン基板・液晶パネル交換。 |
NEC | PC-LL750WG6P | インターネットに接続できなくなってしまった。 | システム修理。 |
FUJITSU | FMV-BIBLO NF/G70 | 電源ボタンを押すと、電源が一瞬点灯するが全く起動しない。 | 修理中断・データ復旧。 |
Apple | A1342 | 電源ボタンを押しても電源が入らない。 (ACアダプタの認識はしている) | メイン基板修理。 |
NEC | PC-LL750TG | 電源を入れても起動しない(画面を開くと一瞬表示される) ハードディスクが論理破損している。リカバリ領域に問題が無いことが前提の修理見積もりとなります。 | バックライト交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL560MG6PK | バックライト切れ | バックライト交換修理。 |
NEC | PC-LL370SG6B | 電源を入れても起動しない(電源ランプは点灯する)。メーカーロゴ出ない。 | メイン基板修理。 |
DELL | Studio1558 | 電源をONにしてしばらくするとシャットダウンしてしまう(10分程度)。 ブロアでファンの清掃をした。 | 分解清掃。 |
NEC | PC-LL550WG6B | パソコンの電源が入らなくなってしまった。 | 基板修理・分解清掃。 |
SONY | NR-51B | WORDが起動できなくなってしまった。 | システム修理。 |
DELL | Vostro1000 (PP23LB) | 電源投入後、デスクトップ画面が出たまま固まってしまった。 | HDD交換・システム修理。 |
自作 | 電源投入しても起動しない。 | 分解清掃。 | |
BUFFOLO | HD-CL1.0TU2 | 外付けハードディスクのデータを復旧 | 重度障害・修理中断。 |
EPSON | NT550 | Windowsが立ち上がらない。 (データ復旧をしてほしい) | データ復旧。 |
自作 | 起動するとしばらくして電源が落ちてしまう。 | PC再組立(冷却系トラブル)。 | |
DELL | LATITUDE D430 | PCが非常に重い。 | システム修理。 |
DELL | SC440 | 起動できなくなってしまった。HDDのデータを取り出してほしい。 | データ復旧。 |
BUFFALO | LS-WV4.0L/R1J | 起動できなくなってしまった。HDDのデータを取り出してほしい。 | NASデータ復旧(RAID)。 |
NEC | PC-LZ750JS | 液晶パネル割れ | 修理中断。 |
FUJITSU | LIFEBOOK AH520/2A (FMVA522AZ) | ノートンを入れた後、起動しなくなってしまった。 電源を入れても黒い画面のまま。しばらくすると勝手に電源が落ちる。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA | dynabook TX/65D | マルウェアに感染してしまった。 | マルウェア駆除。 |
NEC | PC-VW770LG | 電源を入れたら通常の画面が出ずに白黒画面で英語のメッセージが表示された。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-VN770WG6R | 時計の時刻が狂ってしまう。 24時間PCの電源を入れたままでもNG。メーカーは基板交換を薦めていた。 | メイン基板修理。 |
NEC | 旧PCからのデータ取り出し。 新PCの初期セットアップ。 | データ移行・新PCセットアップ作業。 | |
ASUS | K52F | お酒をこぼしてしまった。 | メイン基板洗浄・修理。 |
NEC | PC-GL21EM42B | バックライト切れ | バックライト交換修理。 |
Panasonic | CF-SX1GETDR | 液晶パネル割れ | 液晶パネル交換修理。。 |
TOSHIBA | PSJ321LC4H11P | バックライト切れ | バックライト交換修理。 |
DELL | PP23LB | コーヒーをこぼしてしまった(糖分あり) | メイン基板洗浄・修理。 |
TOSHIBA | dynabook Qosmio V65/86LK (PQV6586LRFK) | インターネットに接続できなくなってしまった。 (RegClean Proへの感染をしてしまい、東芝PC工房にて無効化してもらった) | ウイルス駆除。 |
Lenovo | ThinkPad X60 (1709GDJ) | エラーメッセージが出て立ち上がらない。 | HDD交換修理。 |
hp | 無線LAN接続できない。 時々フリーズする。 | システム修理・リカバリディスク作成。 | |
IOデータ | HDC-U400 | HDDが起動せず、認識しない(エラーLED点灯)。 | データ復旧。 |
FUJITSU | FMVA77JBJ | 液晶パネルが割れてしまった。 (事前にメーカー、ケーズに料金確認を行いました) | 液晶パネル交換修理。 |
MSI | CR500 | 無線LANが接続できなくなってしまった。 | 無線LAN再設定・ウイルス対策インストール。 |
TOSHIBA | PAT6518CDE(DynaBook T6/518CE) | 液晶画面が暗くなってしまう。 ネット表示などが遅い。 | 作業中断。 |
EPSON | MP-7000 | 古いPCからデータ移行してほしい。 (HDDはすでにケーブル以外取り外し済み) | データ移行作業。 |
HP | Pavillion TX1000 | 電源は入るが起動しない。 Vista→Win7に移行済み | メイン基板修理。 |
BUFFALO | LinkStation LS-Q4.0TL/R5 | LED点滅、NASにログインできない。 | HDD交換・データ復旧作業。 |
NEC | PC-LL750AS1KS | PCが起動途中でリセットがかかってしまう。 | HDD交換・データ復旧作業。 |
NEC | PC-VW770WG1YB | 電源投入時、及び起動後にHDDの警告メッセージが表示される。 | HDD交換・データ復旧作業。 |
HITACHI | 電源を投入しても起動しない。 | メイン基板修理。 | |
自作 | 負荷をかけると電源が落ちる。 USB2.0が認識されない(USB3.0は問題ない) | CPU・マザーボード・OS交換。 | |
FUJITSU | FMV DESKPOWER LX70H | 電源が入らない | 修理中断・データ復旧・外付けHDDへデータ移行。 |
NEC | PC-VL570JG | ウイルスに感染してしまった。 | HDD交換・データ復旧作業。 |
SONY | VGN-NS52JB | IEが一部表示できない。 | HDD修復・最適化作業。 |
DELL | XPS M1210 | 使用中、小さい音と共に暗転、電源長押しOFF→再度ON→画面白→OFF→放置→黒のまま | メイン基板修理・内部清掃。 |
FUJITSU | NF/D50 | ハードディスクが破損しており、アクセスするとエラーになってしまう。 | システムファイル修復。 |
FUJITSU | LIFEBOOK AH45/K (FMVA45KB) | メールの設定とトップページの設定を変更してほしい。 | メールアカウント設定。 |
SHARP | PC-TX26G | 電源が入らない。 | 電源ユニットメンテナンス。 |
FUJITSU | ハードディスクの空き容量が少ない。 | HDD交換修理・システム修理。 | |
TOSHIBA | synabook TX/65F (PATX65FLP) | バッテリーでは動くが、AC電源では動かない。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-VL300TG | 画面にすだれ状の線が出て固まってしまう。 | メイン基板修理。 |
EPSON | Endeavor NJ1000 | バックライトが再び点灯しない。 | インバータ交換修理。 |
FUJITSU | CE/D40N (FMVCED40N5) | メールの受信はできるが、送信できない。 | システム修理。 |
SONY | PCを落としてしまい、以降USB等の調子が悪い。 | USB基板修理・分解清掃。 | |
SONY | VGC-H52B7 | 光学ドライブ交換とクリーニングをして欲しい。 | 分解清掃・光学ドライブ修理。 |
NEC | PC-LM350BS6B | 画面がうつらない | 液晶パネル交換修理。 |
FUJITSU | FMVA33JW2 | 液晶パネルが割れてしまった | 液晶パネル交換修理。 |
SONY | PCV-R72P | 光学ドライブ交換とクリーニングをして欲しい。 | 分解清掃・光学ドライブ修理。 |
SONY | VGC-H32B7(PCV-B52N) | 電源入れても途中で落ちてしまう。 | メイン基板修理・CPUファンメンテナンス。 |
SONY | PCG-TR2 | 電源入れても途中で落ちてしまう。 | メイン基板修理・CPUファンメンテナンス。 |
NEC | PC-VL580C1BB | ネットワークに接続できない。 | 無線LAN再設定。 |
SONY | VAIO VPCS139FJ | セキュリティがスキャンできない。 スタートメニューからアイコンが消えてしまった。 | ウイルス駆除・アップデート作業。 |
NEC | PC-LS550FS6R | 電源を入れるとHDDエラーの表示が出る。 Windowsが起動してもエラーが出る。 | HDD交換修理。 |
Shuttle | 電源を入れてもまったく起動しない。 | BIOS再設定・リカバリ修理。 | |
SONY | VAIO PCG-6Z4N (VGN-Z71JB) | 電源スイッチが外れてしまい、その後電源が入らなくなってしまった。 | スイッチ部分修理。 |
SHARP | PC-FW50X | Skypeの設定が変えられてしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA | PATV74MLTBL | PCを起動すると電源が勝手におちてしまう。 | 分解清掃。 |
IBM | ThinkCentre M51 | PCのクリーニングをして欲しい。 USBが認識されない(LEXのプリンタが動作しない) | 分解清掃。 |
NEC | VW500/L (PC-VW500LG) | 電源が入らない。 | リチウム電池交換。 |
SONY | PCV-HS50B | パソコンがフリーズしてしまう。 英語でメッセージが表示されている。 | データ取り出し。 |
Lenovo | 特にトラブルは起きてないが診断して欲しい。 | パソコンドック診断・問題なし。 | |
Lenovo | ThinkPad T400s 2801CTO | 使用中に何度か電源が落ちたことがあった。 | 細部クリーニング。 |
Faith | Seed E72000 XN/DVR | OS起動画面でエラー 0cC00000E9が出る。 安定して動作しない。 | SATAケーブル交換修理。 |
TOSHIBA | TX670/LSBB | 速度が遅い。 | メモリ増設・パーテション変更・システム修理。 |
Acer | Aspire 5750 | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
BUFFALO | HD-PA1.0TU3 | 外付けHDDのデータ復旧をしてほしい。 | データ復旧不可・専門業者紹介。 |
SONY | VPCEB17FJ (PCG-71311N) | イーモバイルの接続ができなくなってしまった。 | 無線LAN再設定。 |
NEC | PC-ST4007D/W | 起動時にエラーメッセージが表示されて、起動できない。 | バックアップ電池交換。 |
FUJITSU(富士通) | FMV BIBLO NV50L | 事務所移転のため、ネットワーク接続設定などを確認してほしい。 | PC再設定。 |
Acer | Aspire One D257-A71C/KF | 電源を入れるとビープ音がして、ログイン画面から先に進めない。 | キーボード交換修理。 |
自作 | OSインストール中にエラーが出てしまう。 | PC再組立て作業。 | |
FUJITSU(富士通) | FM-V DESKPOWER CE50L7 | 電源を入れても映像信号が出ていない。 | CPU焼損・廃棄。 |
BUFFALO | LS-CH1.5TL | バッファローのNASがアクセスできなくなってしまった。 | HDD交換・RAID修理。 |
NEC | PC-VS300GD | インターネットエクスプローラーを開くとエラー表示が繰り返されて、使用できなくなってしまっている。 | システム修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook VX/470LS (PAVX470LS) | 電源ボタンを押しても電源が入らない。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-LL750RG | バックライト切れ。 | バックライト交換修理。 |
NEC | PC-LL750HS6W | ウイルスに感染したため、マイピクチャ等のデータが全部消えてしまった。 | ウイルス駆除。 |
Lenovo | 41V9706 | 電源ファンが回っていない。 | メイン基板修理・電源ユニット交換。 |
TOSHIBA(東芝) | PAAX54FLR | 電源を投入しても起動しない。メーカーロゴも表示されない。 | メイン基板修理。 |
Lenovo | 9174A75 | 電源が入らなくなってしまった。 | 電源ユニット交換修理。 |
SHARP | PC-WE50W | パソコンでソフト(Excel)が使えなくなってしまった。 | ウイルス駆除。 |
EPSON(エプソン) | Endeavor NJ1000 | 液晶バックライトが切れてしまった。 | バックライト交換修理。 |
NEC | PC-LL750DD | ウイルスにやられてしまった。 | ウイルス駆除。 |
DELL | Inspiron One 2205 | HDDが認識されていない。起動しない。 | HDD交換修理。 |
Apple | A1286 | ・ワインをこぼしてしまった ・中国にてACアダプタに過電圧を掛けてしまった ・コンピュータ感染してしまっている | 基板洗浄・修理。 |
ASUS | K50IJ | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理・パーテション変更。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook T552/58GR | PCを踏んで壊してしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VAIO PCV-RZ62 | 電源は入るが、全く起動しない(BIOSも起動せず) | BIOS書込み修理。 |
HP | Pavilion dv2000 | 電源は入るが、画面が映らない。 | メイン基板修理。 |
- | - | 動画編集ソフトを使っていたらファイルを紛失してしまった。 ファイル自体は見つけたが静止画になってしまっている。 | 動画編集ソフトのサポート。 |
SONY | PCG-FR55/B | 新PCへのデータ移行依頼。 | データ移行作業。 |
SONY | VAIO PCG-6Z4N (VGN-Z71JB) | リカバリ途中で電池が切れてしまい起動しなくなってしまった。 | 光学ドライブ交換・システム修理。 |
NEC | GV2815/E (PC-GV2815ZAE) | 使用していると固まってしまう。 | メイン基板修理。 |
SONY | VAIO PCG-FR55G/B | 電源を入れても画面が真っ暗なまま。メモリの増設をしてから調子が悪い。 | 細部クリーニング。 |
Apple | Power Mac G4 (M8570) | OSインストールの途中でエラーになってしまう。 | メモリ交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-GL24EM4DC | 電源を入れても反応が無い。 | 水濡れ故障・修理中断。 |
NEC | PC-VT9001D | 電源を入れると、黒い画面でエラー(?)のような表示が出る。 操作するとBIOS画面になってしまう。 | HDD交換・光学ドライブ交換修理。 |
SONY | VGN-FZ51B (PCG-391N) | PCの電源が入らなくなってしまった。 | バッテリの故障。 |
NEC | PC-LL800KG | HDDの空き容量が少なくなってしまった。 | HDD交換修理。 |
MOUSE | M57A | 電源を入れてもすぐに落ちてしまう。BIOS起動せず。 | メイン基板交換・ビデオカード交換・液晶パネル交換修理。 |
マウスコンピュータ | LM-iS610B-DB24L | 電源投入後、ファンから異音がする | CPUファンメンテナンス。 |
TOSHIBA(東芝) | 会計ソフトでデータを入力しても、保存ができない。 | 会計ソフト再設定。 | |
NEC | PC-VR300EG1K | 途中でフリーズしたり、ポインタが動かなくなってしまったりする。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-LN530RJ6M | PCが起動しない。起動してもブルースクリーンで0x0000007Eの表示が出る。 | HDD交換修理。 |
SOTEC(ONKYO) | C101 | 使用中にフリーズ、ブルースクリーンになってしまう。 | HDD故障・診断のみ。 |
DOSPARA | - | 電源を投入してもBIOSが起動しない。 | マザーボード交換修理。 |
DELL | - | PC4台の診断依頼。 無線LAN接続問題2台、ネット切断等とトラブル2台。 | ネットワーク再設定。 |
DELL | Insipiron 1501 | パソコンが起動しない | 修理中断。 |
NEC | PC-VR500BD | 電源を入れると勝手に再起動をくりかえしてしまう。 セーフモードも起動できない。 | リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMVA533AW | マルウェアに感染してしまった | ウイルス駆除。 |
Apple | A1208 | まったく電源が入らない | 電源ユニット修理。 |
Acer | Aspire M5621 | 電源投入するとブルースクリーンが出たり、フリーズしてしまう。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-LL800KG | DVDが再生できない。空き容量が少ない。 | システム修理。 |
NEC | PC-GL16DZTJ2 | PCの液晶固定部分(ヒンジ)が破損してしまった。 同形状のPCを入手したので、組み替えて欲しい。 HDDを80GBから大容量のものに変更して欲しい。パーテション変更も希望。 | ヒンジ部分交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-C6200 | PCを購入時の状態に戻し、ウイルス対策等をして欲しい。 | リカバリ修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PATV74MLTBL | PCを起動すると電源が勝手におちてしまう。 | CPUファンメンテナンス。 |
DOSPARA | PRIME | 起動時に複数のエラーが出る。起動してもネット接続できないなど不具合が発生する。 データ復旧して欲しい。 | 細部クリーニング・HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL550VG6W | SMARTエラーが表示され、F1キーを押さないと起動できない。 起動できても非常に遅い。 | HDD交換修理。 |
NEC | PC-LN530SJ6W | 電源を投入するとNECのロゴが表示されず一瞬白くなってリセットがかかってしまう。 それを繰り返し続けて起動できない。 | データ復旧。 |
SHARP | PC-WE40S | 使用していると電源が落ちてしまう。 | CPUファンメンテナンス。 |
BUFFALO | HD-CB2.0TU2 | REGZAで使用していたHDDからデータを復旧してほしい。 | データ復旧不可。 |
Panasonic | CF-R8 (CF-R8EC6AAS) | プリンタで印刷すると絵が途中で切れてしまう。 | システム修理。 |
- | - | SDカードのデータを取り出してほしい。 | データ復旧。 |
NEC | PC-LS150CS1KB | SMARTエラーが表示されてHDDの交換を促されている。 起動が非常に重くなっている。 | HDD交換・システム修理。 |
FUJITSU(富士通) | LX70Y/D (FMVLX70YDJ) | 電源を入れても起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | Inspiron 1100 | PCが起動しない。 | システム修理。 |
GATEWAY | LX4800-11J | Windowsの画面が出ない。 | ウイルス感染。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook | 普段はローマ字入力でつかっているが、かな入力になってしまった。 | 電話サポートにて解決。 |
SONY | VGN-SZ72B/B | インターネットに接続できない。 | システム修理・パーテション変更。 |
Lenovo | Lenovo H310 | 起動しようとすると致命的なエラーと表示されてしまい先に進まない。 | HDD故障・修理中断。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-DESKPOWER CE40U7 | 立ち上がった後、ついたりつかなかったり1ヶ月前から急に出るようになった。 | メイン基板修理。 |
FUJITSU(富士通) | CE70L7 | 電源投入してもWindowsが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook PATX66ALPK | パソコンが遅いので友達に見てもらったが、ますます分からなくなった。 Wordが使いたい。 | リカバリ修理。 |
- | - | 外付けハードディスクの内容を消してしまった。 データ復旧を依頼したい(ファイナルデータの評価版ではファイルが見えた)。 | データ復旧。 |
HP | HSTNN-Q22C | 飲み物(ミルクティ・加糖)をこぼしてしまった。 一度電源が落ちてしまったが、翌日以降は使用できた。但し、キーボードが不調。 | 基板洗浄・修理。 |
SONY | VAIO VPCYB19KJ | 液晶が割れた。 | 液晶パネル交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook T451/58EBFW | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | LX50J | 電源ONにしても一瞬で落ちてしまう。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-LL750BD | CDの読み込み不良が起きる。 | 光学ドライブ交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMVA522AKS | 電源を投入してもまったく起動しない | 修理中断。 |
NEC | PC-VL500DD | PCの電源が入らない。 | 修理中断・データ復旧。 |
BUFFALO | LS-WH1.0TGL/R1 | 赤LEDが点灯し、接続できない。データを取り出してほしい。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook T552/58FW | インターネットに接続できない(無線LAN使用) | 無線LAN再設定。 |
SONY | USBメモリが使えなくなってしまった。 | データ復旧。 | |
NEC | VN370/C | PCの起動まで時間がかかる。起動しても調子が悪い、重い。 | システム修理。 |
GATEWAY | GT5236 | 電源を投入しても起動しない。 | メモリ交換。 |
FUJITSU(富士通) | AH530/1B | Officeのライセンスが切れてしまった。 | Officeライセンス購入。 |
FUJITSU(富士通) | CE70L7 | 電源投入してもWindowsが起動しない。 | HDD交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook TX/77MBL (PATX77MRFBL) | 電源投入後、しばらくすると電源が勝手に落ちてしまう。 全く起動しない時もある。 | CPU交換・メイン基板修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook AX/940LS | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | PC-LE150E2 | 液晶が割れてしまった。 キーが一つ取れてしまっている。 | 液晶パネル・キーボード交換修理。 |
Apple | iMac A1311 | 光学ドライブが読み込めない。DVDをセットすると勝手にイジェクトされてしまう。 | 光学ドライブ交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PATX67CLPBB | 電源を投入してもBIOSも起動しない。 画面が乱れたこともある。既にVistaから7に移行済み。 | メイン基板修理。 |
FUJITSU(富士通) | LX50R | 電源を投入しても起動せずにビープ音がするだけの時がある。起動してもしばらくするとフリーズしてしまう。 | 細部クリーニング。 |
SOTEC(ONKYO) | E702A7B (DALEC03A) | 電源投入するとロゴは表示されるが、その後画面に一切表示されなくなってしまう。 | システム修理。 |
SONY | VAIO PCV-W101A/B | 電源は入るが起動しない。 | 新PCへのデータ移行。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook T350/46BW | パソコンを起動すると、そのまま砂時計の状態になってしまい動作しない。 | システム修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook C7/212CMEN | しばらく使用していると電源が落ちてしまう。 | CPUファンメンテナンス・細部クリーニング。 |
eMachines | EL1352 | 電源を投入してもランプが点灯するだけで起動しない。 | 電源ユニット交換修理。 |
DELL | Inspiron 531S | 以前よりメモリの接触不良などで起動しないトラブルが起きていたが、電源を投入してもまったく起動しなくなってしまった。 | CPU交換・マザーボード交換修理。 |
DELL | OPTIPLEX GX520 | PCを購入時の状態に戻し、ウイルス対策等をして欲しい。 リカバリディスクなし、オフィスなし。 | リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-C6200 (FMVXN1A01) | メモリを増設してほしい。 | メモリ増設。 |
FUJITSU(富士通) | FMV BIBLO NV50L | 「リモートコンピュータの接続ができません」と表示がされる。 | メモリ増設・システム修理。 |
DELL | Studio1558(Model PP39L) | ファンが動作せず、強制終了してしまう。 | CPUファンメンテナンス。 |
GATEWAY | MA7 | キーボード入力がおかしい。 一部のキーが印刷と一致していない。 | システム修理。 |
DELL | OPTIPLEX GX520 | PCの調子が悪い。画面に大量のエラーが表示される。 ファイルが消えてしまった。 | ウイルス駆除。 |
DELL | INSPIRON 1525 (PP29L) | 液晶のバックライトが点灯しない。 | バックライト交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMVNX90YD (FMV-BIBLO NX90Y/D) | 立ち上げて何分かですぐ電源が落ちる(CPUファンエラー)。 | 細部クリーニング。 |
FUJITSU(富士通) | FMVA30CWY (LIFEBOOK AH30/C) | USBマウスを接続したところ、電源が落ちて起動しなくなってしまった。 | メイン基板修理。 |
FRONTIER | FRNU | 使用中に急に画面が真っ暗になった。使おうとしたが動かないため電源長押しでシャットダウンした。 その後、起動したところスタートアップ修復が起動したが、修復不可能と表示された。 | システム修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NB-12A | 電源が入らない。ACコネクタ部分がぐらぐらになってしまっている。 | 電源ジャック部分のハンダ修理。 |
NEC | PC-LS350AS1NB | WIndowsのアップデート他、各種アプリのダウンロード、インストールができない。 | ウイルス感染・リカバリ修理。 |
HP | Pavilion P6320jp | 電源は入るが画面に何も表示されない。 | 液晶モニタの故障・モニタ買い替え。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook B351/21C (PB3512CSGW) | 液晶が割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
IBM | Aptiva J11 | 電源が入らない。 | 電源ユニット修理。 |
HP | m9680jp | 電源を投入しても起動しない。 HDDの故障。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
NEC | PC-VL750AS | インターネットに接続できなくなってしまった。 (一度、知人に1週間前の設定に戻してもらったら一時的に解決、再び再発した) 有線LANを使用しており、無線LANで使用しているPCの方は問題なく使用できる(JCOM).。 | ウイルス感染・リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FM-V BIBLO NB40M | バックライト故障?液晶画面が暗くなる。 若干、元々の輝度ムラあり。 | バックライト交換修理。 |
NEC | PC-LL900BD | 使用中に電源が落ちてしまう。 起動時にコレガの無線LANに起因するエラーメッセージが出て困っている。 | HDD修復・最適化作業。 |
NEC | PC-LF7506D1FL | 最近、PCが熱くなってフリーズする。 | CPUファンメンテナンス・細部クリーニング。 |
DELL | OPITIPLEX GX270 | ハードディスクが故障して起動できない。 | HDD交換修理。 |
クレバリー | - | メモリの接点不良でメンテナンスをしたが、その後もブルーバックが何回か出た。 | 細部クリーニング。 |
TSUKUMO(ツクモ) | RS3J | 電源を投入すると、一度電源が落ちてから再起動が掛かる。 | 細部クリーニング。 |
HP | EliteBook 8460p | 液晶パネル割れ。 | 液晶パネル交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO MG/D75 | CPUファンメンテナンスをしてほしい。 | CPUファンメンテナンス・細部クリーニング。 |
SONY | VPCEB48FJ(PCG-71311N) | 液晶パネル割れ | 液晶パネル交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV | インターネットが繋がらない。 | 無線LAN再設定。 |
IBM | TYPE 7663-A56 (T61) | 画面が表示されない。 | データ復旧。 |
TOSHIBA(東芝) | Qosmio F20/590LS | PCの電源が入らない。 | システム修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-DESKPOWER F/G90D | CPUファンエラーが出た後、HDDエラーが出た。 | 分解清掃・HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VPCEH39FJ PCG-71B11N | Windowsが起動しない。 | リカバリ修理。 |
DELL | Vostro430 | 電源が入らない。 | メイン基板修理。 |
自作 | - | 初期画面でフリーズしてしまう。 | BIOS再設定。 |
FUJITSU(富士通) | FMV BIBLO NF50U | ハードディスクの空き容量が少ない。 光学ドライブが壊れてしまっている。 | HDD、光学ドライブ交換修理・パーテション変更。 |
FUJITSU(富士通) | tara | DVDの再生が遅い。 | システム修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-C6200 (FMVXN1A01) | HDDの空き容量が少ない。 分解清掃をして欲しい。 | パーテションの変更・細部クリーニング。 |
NEC | PC-LL550RG6P | 電源が全く入らない。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-VW500LG | DVD、CDが再生できない。 | DVDドライブ交換修理。 |
SONY | PCV-LX55/BP | 液晶表示がチラチラとする。 | 液晶モニタの劣化による現象の為、買い替えを推奨。 |
lenovo | G575 | PC起動するがフリーズしてしまう。 ハードディスクが破損している可能性が高い。 | HDD交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PATX66KRTWH | キーボード上段2段が入力できない。 (動作確認してみたところ、他の箇所でもNG多数あり) | キーボード交換修理 |
TOSHIBA(東芝) | PATX66KRTWH | キーボード上段2段が入力できない。 | キーボード交換修理。 |
Panasonic | CF-W7 | 電源を入れたまま、飲み物をこぼしてしまい電源が入らない。 | 基板洗浄及び修理 |
Panasonic | CF-W7 | 電源を入れたまま、飲み物をこぼしてしまい電源が入らない。 | 基板洗浄及び修理。 |
NEC | PC-VL570CD1K | PCが立ち上がらないことがあり、使用中に切れてしまうこともある。 | HDD交換・リカバリ修理 |
NEC | PC-VL570CD1K | PCが立ち上がらないことがあり、使用中に切れてしまうこともある。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PATX66JLPBL | 画面下半分の表示が乱れてしまっている。 | 液晶パネル交換修理。 |
DELL | Vostro 230 | PCの電源が入らない。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-LL800KG | 光学ドライブが動作しない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | D711/T3EB PD711T3ESFB | メールの送受信ができない。 | メールサーバのパンク・メールアカウント再設定。 |
FUJITSU(富士通) | FM-V DESKPOWER H50JV | 電源が入らなくなってしまった。 | CPUファンメンテナンス・細部クリーニング。 |
APPLE | Power PC G5 | HDDが遅い。リカバリを実施してほしい。 | リカバリ修理。 |
オリンパス | - | 記録済みXDカードだが、「フォーマットしてください」と表示されてデータが取り出せない。 | データ復旧。 |
SONY | PCG-7184 (VGN-NW71FB) | タッチパッドの左クリックボタンが反応しない。 | タッチパッド・ヒンジ修理。 |
SHARP | - | プリンタに接続しても認識されない。 | USBコネクタ修理。 |
APPLE | Power PC G5 | 電源を入れても暫くすると勝手に落ちてしまう。 | データ復旧・システム修理。 |
DELL | Vostro 1510 | WIndowsが起動しない。 | データ復旧。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook T350/56BR (PT35056BBFR) | PCがインターネットに接続できない。 | リカバリ修理。 |
テイクワン | - | パソコンをリカバリしようとしたが、リカバリが途中でできなくなってしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VGN-SR73JB(PCG-5S3N) | ウイルス対策ソフトの更新ファイルの不具合でインターネットに接続できなくなった。 | リカバリ修理。 |
TOSHIBA(東芝) | Satellite M40 (Dynabook VX/650LSBB) | Windows Updateの途中でブルースクリーンが出て、動かなくなってしまった。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
TOSHIBA(東芝) | PSJ601TC5H1EKW | バックライト故障 | バックライト交換修理。 |
NEC | パソコンドックで見てもらいたい。 ・使用中に電源が落ちるようになった ・キーボードFnキーが外れている ・日本語入力がおかしい | 分解清掃。 | |
NEC | ・使用中に電源が落ちるようになった ・キーボードFnキーが外れている ・日本語入力がおかしい | 細部クリーニング。 | |
DELL | PRECISION 390 | PC再セットアップ及びデータを退避して戻して欲しい。 | セットアップ・HDD初期化。 |
DELL | PRECISION 390 | PC再セットアップ及びデータを退避して戻して欲しい。 | リカバリ修理。 |
DELL | PRECISION 390 | File Recovery感染。 | ウイルス駆除。 |
SONY | PCG-61611N / VPCEE34FJ | Windows Updateを行っていたらフリーズし、その後起動できなくなってしまった。 | HHD交換修理 |
SONY | PCG-61611N / VPCEE34FJ | Windows Updateを行っていたらフリーズし、その後起動できなくなってしまった。 | HDD交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NF/B70 | PC起動時にキーボードエラーが表示されて起動できない。 | BIOS再設定 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NF/B70 | PC起動時にキーボードエラーが表示されて起動できない。 | BIOS再設定。 |
Acer | Aspire5741 / NEW70 | 液晶カバー部を開くと、本体側蓋が浮いてしまう。 | 部品修理。 |
Acer | Aspire5741 / NEW70 | 液晶カバー部を開くと、本体側蓋が浮いてしまう。 | PCケース修理。 |
NEC | Lavie G PC-GL16ELYD6 | キーボードのA,S,TAB,SHIFTが効かない。 | キーボード交換修理・細部クリーニング。 |
NEC | Lavie LS550/CS6L | HDDを交換してほしい。 | HDD交換修理。 |
NEC | PC-VN770CS6B | Windows起動途中でブルースクリーン表示となり、再起動を繰り返す。 システム復旧をしてみたが、解決しなかった。 | システム修理。 |
NEC | PC-VW770SG | OSが起動しない。 NECのロゴで止まってしまう。 | HDD交換修理。 |
FRONTIER | FRM907/23A | 電源が入らない。 | マザーボード交換修理。 |
SONY | VAIO PCG-6Z4N (VGN-Z71JB) | PCが起動しない。起動途中でブルースクリーン表示されリセット。 リカバリ実施しても途中で止まってしまう。 | メイン基板修理・データ復旧・システムファイル修復。 |
MSI | GE620DX (MS-16G5) | パネル破損。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | PC-LN5004D | アプリケーションの追加と削除で、大切なプログラムを削除してしまったようで、エラーメッセージが出ていた。 そのうち、電源が入るが起動画面が表示されず、真っ暗になった。 | メモリ増設・メイン基板交換修理。 |
HP | HP Pavilion dv6000 | はじめ無線LANに接続できなくなり、電源を入れても起動しなくなった。 | メイン基板交換修理。 |
NEC | PC-VL300RG | 電源を投入しても起動しない。電源は入るがBIOSが起動しない。 | メイン基板修理。 |
GATEWAY | NEW90 | 電源投入後、しばらくすると液晶画面が真っ白になってしまう。 | 液晶パネル交換修理。 |
eMachines | Prime | 電源を入れても一瞬点灯するだけで電源が入らない。 | 電源ユニット交換修理。 |
DELL | Inspiron N5110 | 電源を入れると一瞬表示されるが、黒い画面になってしまう(バックライトは点灯)。 | 基板修理。 |
NEC | PC-LS150HS1KSB | 新規で購入したPCののセットアップ・リカバリディスクの作成をして欲しい。 | 初期セットアップ作業・リカバリディスク作成。 |
DOSPARA | Prime | 起動時にエラーメッセージが表示される。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
HP | Pavilion S3020jp | データの復旧をして欲しい。 | データ復旧。 |
eMachines | J4494 | 起動しようとすると、すぐに落ちてしまう。 | HDD交換・システム修理・パーテーション変更。 |
自作 | パソコンの電源を投入しても起動しない。 時々フリーズすることがある。 | システムメンテナンス修理。 | |
DELL | Vostro1510 | 電源入れども画面映らず。 | バックライト交換修理。 |
SONY | PCV-9960 (VGC-V171B) | 電源は入るが途中で起動途中で落ちてしまう。 動作が不安定。 | 修理金額を考慮し、買い替えを提案させて頂きました。 |
Apple | iMac A1207 | CD,DVDが認識できない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
Panasonic | CF-W4 | 随分前に飲み物をこぼしてしまい電源が入らない。 | 修理中断。 |
NEC | PC-LS350AS1NB | 電源は入るが、起動途中で再起動を繰り返す。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL550RG6P | 電源が全く入らない。 | メイン基板修理。 |
DELL | LATITUDE D420 | 電源が入らない。 | メイン基板交換修理。 |
Shuttele | ss21 | 電源投入してもBIOS起動しない。 | メイン基板修理。 |
FUJITSU(富士通) | FM-V C24SC/M | パソコンが重い。 起動に時間が掛かる。時々エラーが出る。 | システムメンテナンス修理。 |
Logitec | LHD-EB160U2S | 電源が入らない(SW故障ではないかと思われる) | 基板修理。 |
lenovo | G560E | 「t」「y」「BackSpace」のキーが効かない。 | キーボード交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook CX/835LS | 電源投入しても起動しない。 バックライト不点灯、起動音せず。 | 修理中断。 |
NEC | PC-LL700TG2EB (LL700/T) | DVDを再生することはできるが、書き込もうとするとエラーが出る。 | BDドライブ交換修理。 |
NEC | PC-VT5008D | PCの動作が不安定。起動したりしなかったり、起動してもフリーズしたりする。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook AX/55CK (PAAX55CLPK) | ユーザーログインしようとすると、そこから先に進まない。 | HDD交換修理。 |
DELL | Inspiron 1525 | Windowsが起動しない。 起動時にデバイスまたはドライバが変更された~等のメッセージが表示され起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO MG50S | CPUファンが止まってしまった。 | CPUファン交換修理。 |
Shuttle | - | パソコンが起動しない | HDD交換・メイン基板修理。 |
MOUSE | LM-i740X | BIOSに入れず、起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
Asus | EPCS101-BLK-011X | 液晶が割れてしまった。 | 修理中断。 |
NEC | PC-LL800KG | 使用していると電源が落ちてしまう。 | 分解クリーニング・発熱対策の実施。 |
DELL | OPTILEX 960 | データ領域であるDドライブ(HDD)が突然アクセスできなくなった。 起動用のCドライブ(SSD)は問題なく使用できる。 | HDD交換修理。 |
HP | Pavilion S5000 | 電源を入れても起動しない(HPのロゴも表示されない) | メイン基板修理。 |
DELL | INSPIRON 1564 | 立ち上がらなくなってしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA(東芝) | R731/36C | PCが起動しない。 | 診断のみ。(保証期間内なのでメーカー修理を薦めました) |
NEC | PC-LL550GD | PC起動中にエラーが発生して、起動できなくなってしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | XPS L501X | 本体にあるUSB3.0のコネクタが全て認識されない。 eSATA端子(USB対応)は問題なく使用できる。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-LL900CD | PCが立ち上がらない。 電源投入時、HDにアクセスするが立ち上がる前に電源がOFFする。 | マザーボード交換修理。 |
FRONTIER | KDCA-6300/GS/PR | 電源投入しても起動しない。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA(東芝) | Qosmio F30/695LSBL | ・画面が点滅して焼きついたようになる。 ・操作ができなくなる ・PCクリーニングして欲しい。 | 分解クリーニング・発熱対策の実施。 |
NEC | - | ・インターネットに接続ができない。 ・業務用複合機で印刷ができない。 | ・無線LAN設定。 ・プリンタドライバインストール |
SONY | PCG-61611N | WIndowsが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | studio 1558 | 発熱し、長時間の使用で電源が落ちる | CPUファンメンテナンス。 |
NEC | PC-VS300HG | ウイルスに感染してしまった。 | データを退避、ウイルス駆除。 リカバリ修理。 |
DOSPARA | - | 起動途中でフリーズする。 OSを再インストールしなおしたが、やはり固まってしまう。 | HDD交換・BIOS設定変更・リカバリ修理。 |
DOSPARA | - | PCが立ち上がらない。 | バックアップ電池交換。 |
DOSPARA | プライム | 起動途中でフリーズする。 OSを再インストールしなおしたが、やはり固まってしまう。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | Dimension 4600C | ファンが回らない。 自分で初期化した後、インストールする際にエラーが出た。 | CPUファン交換修理。 |
Apple | A1224 | ネットに繋がらない。 | システム修理。 |
TOSHIBA(東芝) | TX/77MWHK(TAPX77MRFWHK) | 起動途中で停止してしまう。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LS550CS6B | 4/21夜にお酒をこぼした直後に電源が落ちてしまった。 | メイン基板修理。 |
自作 | FRONTIER | 電源投入後、しばらくすると映像信号が切れてしまう。 出張対応を希望。 | 細部クリーニング。 |
NEC | PC-LL750JG | メモリスティックを挿入したところ、奥まで入ってしまい取れなくなってしまった。 | 分解取り出し作業。 |
TOSHIBA(東芝) | FMV BIBLO NB75MN | 電源が入らない。 | ACアダプタ交換修理。 |
SONY | PCV-B61N / VGC-H73B7 | スタート画面にあったすべてのアプリが消えてしまった。 SMART HDD Checkという画面が出て何も操作できない。 | ウイルス駆除。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NF/A50 | 電源投入後、OSが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
eMachines | E525 | PCが起動途中で致命的なエラーが出て起動しない。 復元不可、セーフモードでも起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | PCV-LX55/BP | ウイルス対策ソフトを入れ替えたい | ウイルス対策ソフト入れ替え。 |
TOSHIBA(東芝) | Qosmio E10 | CPUファンから異音がする。 | CPUファン交換修理。 |
NEC | VG30SV/E | 画面に点線が多数表示される。 | ビデオカード修理。 |
IOデータ | HDCN-U500 | データ復旧をしてほしい。 | データ復旧。 |
クレバリー | - | 電源投入しても起動しない。 | 細部クリーニング。 |
FUJITSU(富士通) | DESKPOWER CE70E7 | PCを起動すると、すぐに電源が落ちてしまい使用できない。 | メイン基板修理。 |
DELL | Vostro 220s | PC起動途中でブルースクリーンが表示され、起動できない。 | HDD交換修理。 |
NEC | PC-LL750MG2J | バックライト切れのためか、画面がうっすらとしか映らない。 | バックライト交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMVMG50J | バックライト切れのためか、画面がうっすらとしか映らない。 | バックライト交換修理。 |
Dospara | - | OSを入れなおそうとして、強制終了をした。 その後、HDMI出力にて画面に「信号がありません」と出力されてしまう。 | システム修理。 |
SONY | VAIO VGC-JS54FB | 画面がうっすらと表示されている。 バックライト交換可能か? | 修理中断。 |
NEC | PC-LL750CD | 電源投入しても起動しない。 | HDD交換修理。 |
DELL | Inspiron 531S | 電源投入しても電源LEDがオレンジ点灯で起動しない。 | CPU・マザー交換修理。 |
DOSPARA | - | PCのリカバリをしてデータを消してしまった。 PCが立ち上がるが途中で固まってしまう。立ち上がっても固まってしまうことが多い。 ネットに接続できない。 データ復旧とPCを使えるように戻したい。 | データ復旧・HDD交換・リカバリ修理。 |
Apple | Mac Book Pro A1278 | 電源が入らない。 | かなり以前に飲み物をこぼしており、メイン基板腐食。修理中断。 |
TOSHIBA(東芝) | B450/B (PB450BJBBR5A31) | 反応しないキーがあり、HDDを立ち上げるパスワード(BIOSパスワード)が入力できず起動できない。 キー入力できるようにして欲しい。 | キーボード交換修理。 |
Sycom | 10015969b | 起動が遅い、重い。 | システム修理。 |
ACER | Veriton L460 | 起動が遅い、重い。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
- | - | 光学ドライブのトレーが出てこない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
lenovo | X61 | 起動時、動作中に異音がする。 | CPUファン修理。 |
NEC | PC-MA86TCFS60G8 (MA86T) | PCが起動しない。 | HDD交換修理。 |
Apple | M6411 | 液晶パネル割れ。 | 修理中断。 |
NEC | PC-VL570KG | 起動が遅い、重い。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
マウスコンピュータ | - | 電源を入れても起動しない。 | ケーブル交換修理。 |
SONY | PCV-E42N (VGC-VA171B) | 電源を投入すると、コツコツと大きな音がする。 | HDD交換修理。 |
IBM | ThinkPad X31 | PCが遅い。 | メモリ増設・システム修理。 |
Micro SDHCカード | - | Micro SDHCカードのデータ復旧をしてほしい。 | 修理中断。 |
IOデータ | HDL-GTR2.0 | エラー表示となっており、ファイルサーバにアクセスできない。 RAID構成破損。 | データ復旧。RAID再構築作業。 |
Apple | A1211 Mac Book Pro | PCが起動しない。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PAG6X18CMEC(G6C/X18CME) | 日本語バージョンのOSに直してほしい。 | 修理中断。 |
SONY | VGN-SZ84PS (PCG-6V2N) | キーボードが破損している | キーボード交換修理。 |
NEC | PC-LS700AD | サウンド、ネットワークがNG。 各種DLLが見つからないというエラーが出る。 | メイン基板修理。 |
Apple | M6411 | 電源コネクターを上から下へ強く押し付けていないと通電しない。 何とか修繕を試みてほしい。 | メイン基板修理。 |
- | - | デュアルモニターにて接続していたが、片方の映像が出力されない。 | システム修理。 (ビデオカード設定不具合) |
TOSHIBA(東芝) | R731/36C PR73136CRFB | ・外付HDDからのデータ移行 ・ウイルス対策ソフトのインストール ・不要アプリケーションの削除 ・Windowsやアプリケーションのセキュリティアップデート | 左記作業を実施。 |
NEC | PC-LJ700LH | 液晶割れ | 修理中断。 |
EPSON(エプソン) | AT960 | DVDの取り出しができない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
DELL | XPS M1210 | パソコンの中のデータが不安なので、初期化(購入時の状態)に戻してほしい。 | リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NB-55J | 部分的にキーボードが効かない。 お茶をこぼした。 | キーボード交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NF/E50 | インターネットに接続するのが遅い。文字入力中にカーソルが飛んでしまう。 | システム修理。 USBマウス使用中はタッチパッド無効化。 |
SONY | PCV-HX50B | 電源を投入すると、CPUファンが高速回転しBIOS起動しない。 | メモリソケットクリーニング。 |
NEC | PC-LL750DD | キーボードユニット交換をして欲しい。 | キーユニット交換修理。 |
NEC | PC-LL750SG | 画面が暗くなっている。 | バックライト交換修理。 |
Apple | A1311 | CDが出てこない。 | 光学ドライブ交換。 |
TOSHIBA(東芝) | PSP1W1FCWH41K | 電源は入るがWindowsが起動しない。 | HDD故障。診断のみ。 |
NEC | PC-GV21YTZD6 | RAID0構成でHDD0破損し、起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-DESKPOWER LX/A50D | 液晶が最初は点灯しているが、消えてしまう。 | バックライト交換修理。 |
DELL | Vostro430 | 起動しようとすると、SATA 3,4がNONと出て起動しない。 | BIOS再設定。 |
FUJITSU(富士通) | FMVLX70WDE | パソコンの電源を入れるとビープ音がして起動しない。 | メモリ交換。 |
Apple | MA456J/A (A1200) | 起動すると、そのまま画面がグレー表示のままになってしまう。 | データ復旧。 |
SONY | VGN-FE53B/W | パソコンが重い。 | メモリ交換。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-DESKPOWER CE50Y9 | 不調理由不明(ずっと使用していなかった)。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | PCG-71311N | 液晶パネル割れ。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | PC-LL900BD | 電源が全く入らない。 | 診断のみ。 |
NEC | PC-VW300LG | スロットにメモリーを入れると、ビープ音がする。 | メモリ交換作業。 |
NEC | PC-VL5505D(VL-550/5) | 電源が入らなくなってしまった。 | 新しいPCへデータ移行作業。 |
NEC | PC-LL800KG | DVDが再生できない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-DESKPOWER CE50Y9 | PCは起動するが、エクスプローラを開こうとすると動作を停止してしまう。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VGN-AR75UDB (PCG-8111N) | PCに水をこぼしてしまった。 | 内部腐食。修理中断。 |
Apple | iBook G4 / A1054 | キーボードの「N」が取れてしまった。 | キートップ修理。 |
NEC | - | メールで不具合が出た後、インターネット接続もできなくなってしまった。 | 初期設定作業。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO MG50S | BIOS起動時にCPUファンエラーが出る。 | CPUファンメンテナンス・細部クリーニング。 |
TOSHIBA(東芝) | Dynabook EX/35KWH | パソコンが立ち上がらない。 ビープ音がしてすぐに電源が落ちてしまう。 | HDD交換修理。 |
NEC | PC-VW300LG | パソコンが立ち上がらない。 ビープ音がしてすぐに電源が落ちてしまう。 | 内蔵電池交換・BIOS設定・HDD大容量化。 |
DELL | LATITUDE D430 | PCが非常に重い。 | システム修理。 |
DELL | XPS L501X | 起動直後にSMARTエラーが出る。 HDD診断プログラムでもエラーが出ている。 | HDD交換修理。 |
SONY | VGC-LJ50DB | キーボードが外れてしまった。 | キートップ修理。 |
DELL | Inspiron1501 | 液晶のバックライト切れ?良く見ると、画面に文字は映っている。 | バックライト交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PAPW55KLF10W | 液晶画面不良。 | 液晶パネル交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PAMX390LS | 液晶が映らない、おそらくバックライトと思われる。 | バックライト交換修理。 |
IBM | ThinkPad X60s 1705C4J | 動作が非常に重い。フリーズする。 | メモリ増設・最適化。 |
IBM | ThinkPad X60 1706-DJ6 | 動作が非常に重い。フリーズする。 | HDD大容量化・最適化 |
BUFFALO | LS-250GL | 起動するとエラーが出る。 | 電源ユニット修理。 |
Apple | iMac MC413J/A | DVDが取り出せない。 | 分解取り出し作業。 |
IO-DATA | HDCN-U500 | パソコンが認識しない。カチカチ音がする。 データを救出して欲しい。 | データ復旧。 |
Western Digital | 内蔵HDD | HDDのデータ復旧をしてほしい。 | データ復旧。 |
TOSHIBA(東芝) | PAPW55KLF10W | 液晶表示にノイズのような移りになってしまう。 外部出力は問題なし。 | 基板修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-C8250 FMVNC6DA3 | 画面が映らない。 | バックライト交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NF70W (FMVNF70W) | ネット接続ができない。 | リカバリ修理。 |
Apple | Mac Book A1181 | 液晶が映らない、おそらくバックライトと思われる。 | インバータ故障。 |
DELL | C521 | PCが起動しない。 | データ復旧。 |
TSUKUMO(ツクモ) | RS3J | 電源が入らない。 | 電源ユニット交換修理。 |
NEC | PC-LL350VG | パソコンの起動に非常に時間がかかる。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VAIO PCG-81212N | 起動後、画面にノイズが入る。 | メイン基板修理。 |
SONY | VAIO VGN-CS60B | 汚れが入ってるせいか、キーボードの押し具合が悪くなってきた。 ヘッドホンジャックの接触が悪くなってきた。 | 細部クリーニング。 |
DELL | Dimension2400 | パソコンが全く起動しない。 | 電源ユニット交換。内蔵ボタン電池交換。 |
lenovo | R61e | 液晶のバックライトが点灯していない。 | バックライト交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV FE-60WZ | PCが遅い。ネットに接続はできるが、YouTubeが再生できない。 | 診断のみ(ADSL通信スピードの問題)。 |
DELL | Vostro1000 | バックライト点灯せず。 | バックライト・インバータ交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV ESPRIMO FH56/DD | ウイルスに感染してしまった。 | ウイルス除去。 |
EPSON(エプソン) | NT7000Pro | PCが起動しない。 データ復旧と廃棄を依頼。 | データ復旧。PC廃棄。 |
FUJITSU(富士通) | CE70MN | 光学ドライブのイジェクトSWが破損してしまっている。 | スイッチ部分修理。 |
TOSHIBA(東芝) | Dynabook TX450/DSE1 | キーボードを押しても認識しない。 | キーボードユニット交換修理。 |
SOTEC(ONKYO) | DS5010 | 電源をオフした後、電源が入らない。 | 電源ユニット交換修理。 |
SONY | PCV-E42N (VGC-VA171B) | OSが立ち上がらない。 | メモリ交換。 |
MSI | U100 | 電源は入るが起動しない。 | HDD交換修理。データ復旧。 |
FUJITSU(富士通) | Biblo NF/B70 | PCが重い、無線LAN設定のセキュリティが心配。 | 基本診断のみ。 |
DELL | DIMENSION 9150 | 事務所のPCのセットアップ。 LANケーブル敷設(PC、レーザープリンタ) レーザープリンタセットアップ。 | 出張セットアップ作業。 |
HP | G62 | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
DELL | - | 処理が重い。 | パーテション変更作業。 |
Apple | iMac A1312 | 電源は入るのだが、ファンが非常にうるさい。 | メイン基板故障。 |
TOSHIBA(東芝) | PATX98MRFBL | 液晶パネル割れ。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | PC-LL550JG | HDDの空き容量が無い、PCが重い。 | パーテション変更作業。 |
NEC | LL750B (PC-LL750BS6R) | 電源を入れても起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMVFG50TW (F/G50T) | シャットダウン後、勝手に再起動してしまう。 | メイン基板分解修理。 |
DELL | SC430 | 電源が入らない。 | 電源ユニット交換。 |
NEC | LL750/M (PC-LL750MG) | HDDを交換して欲しい。 | HDD交換修理。 |
DELL | Insipiron 1501 | 使用していると、黒い画面で英字でメッセージが表示される。 | リカバリ修理。 |
DELL | Inspiron | 液晶パネルがちらつく。 | 液晶パネル修理。 |
GATEWAY | GT5236j | PC起動後、勝手にシャットダウンしてしまう。 USBへの電源出力断、POWER LEDは点灯したまま。 | HDD交換・データ移行。 |
SONY | VAIO PCG-NV99M/BP | 電源投入すると、起動中にブルースクリーンになり、再起動を繰り返す。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VR770CD | 電源は入るが起動しない。 | データ移行。 |
NEC | PC-LL550WG1KR | パソコンが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
HP | Pavilion dv4 | 液晶画面が上記にぶれる。 | 液晶パネル交換修理。 |
DELL | Dimension 4600C | 電源投入しても起動しない。診断してほしい。 | PC交換・データ移行。 |
NEC | PC-LL9007D / VC450J/8 | 電源投入しても起動しない。 | データ復旧。 |
- | SDカード | デジカメで撮影したデータを復旧してほしい。 | データ復旧。 |
DELL | Inspiron 1520 | 画面が赤くなり、現在はほぼ映らない状態。 液晶のバックライト故障と思われる。 | バックライト交換修理。 |
Panasonic(パナソニック) | Let's Note CF-Y2 | 起動が遅い。 W32N50.dllが見つからないと表示される。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SHARP(シャープ) | PC-FW50X | パソコンのチェックをしてほしい。 | 診断のみ。 |
SONY | VAIO PCV-HS23B | 電源が入らない。 | 電源ユニット修理。 |
自作 | - | パソコンの電源を投入しても起動しない。 以前より、フリーズすることがあった。 | HDD交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | LIFEBOOK AH53/C | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
NEC | NEC PC-LL370 | ウイルスに感染してしまった。 インストールしていたウイルス対策ソフトでは削除できず、毎回再起動を促される。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-LD150AS6B | 電源のコネクタが破損してしまい、電源が入らない。 | 電源コネクタ修理。 |
SONY | VGC-RA51 | 電源が入らない。 | メイン基板故障。 |
FUJITSU(富士通) | FMVCEC40Y | 操作中、画面が真っ白になってしまい起動できなくなってしまった。 | 本体異常なし。液晶モニタの故障。 |
NEC | PC-LL550MG | パソコンの起動画面が出た後、黒い画面のままカーソルのみが表示されている。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
HITACHI(日立) | Prius AW37W5U | PCの起動が不安定。 | 診断のみ。 |
FUJITSU(富士通) | FM-V | ブラウザの「お気に入り」が見えない。 | システム修理。 |
NEC | MY-18X/A-W | メールが送信できるが受信できない。 デスクトップからアイコンが消えた。 | システム修理。 |
IBM | IntelliStation Pro Z Pro | Windowsが再起動を繰り返し、起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV BIBLO NF/E40 | スリープ動作にしておいたら、電源は入るが画面が表示されなくなった。 | メイン基板故障。データ復旧。 |
TOSHIBA(東芝) | Qosmio F40 PQF4088DRPBL | 起動しようとするとビープが鳴り、起動できない。起動してもフリーズする。 | キーボードユニット交換修理。 |
DELL | Insipiron 700m | パソコンが起動しない。 原因を調査し、修理可能か買い替えが良いか等のアドバイスが欲しい。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DOSPARA | Prime Galleria | SSD(パーテション分割されている)を1ドライブにして欲しい。 SSDブートにして欲しい。 | BIOS再設定。 |
DOSPARA | Prime Galleria | HDDを認識しない。 ネット接続が時々切断してしまう。 | メイン基板修理。 |
DELL | Dimension 5150C | PC起動中にブルースクリーンが表示される。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | Vostro 220s | 使用中、画面が乱れてフリーズした。 | 診断のみ。 |
SONY | VPCL128FJ | Qosmioの2GBメモリをVAIOに移動して欲しい。 VAIOが時々フリーズする。 | 診断の結果、異状なし。 |
BUFFALO | LinkStation | データを至急復旧して欲しい。 | データ復旧。 |
TOSHIBA(東芝) | Qosmio | HDDのデータを復旧してほしい。 | データ復旧。 |
Seagate | 内蔵HDD | HDDが認識しない(BIOSから認識していない)。 | 診断のみ。 |
HP | dv2500 | AC電源から充電されない。 バッテリーか切れると動作しなくなってしまう。 | ACアダプタ交換。 |
DELL | Dimension 3100C | ハードディスクの空き容量が少ない。 | HDD交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook AX/54D | PCが起動しない。 | データ復旧。 |
NEC | PC-VL5003D (VL500/3) | PCが起動しない。再起動を繰り返す。 | HDD交換・データ移動。 |
DELL | Dimension 4600C | Windows起動しようとするとエラーメッセージが表示されて起動できない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VX700CD | 動作が遅い。音が出ない。 | 診断のみ。 |
Apple | Mac Book A1181 | 液晶モニター破損した。 | 液晶パネル交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | Qosmio F20/475LS | 電源のスイッチが外れてしまっている。 ネットの動きが重い。 | 電源スイッチ修理。 |
DELL | Dimension 3100c/Inspiron One | インターネットに接続できない。 IEが英語表示になってしまっている。 ウイルス対策が切れてしまっている。 | システム修理・メモリ増設。ウイルス対策ソフトインストール作業。 |
SONY | PCV-HX50B | PCの電源を投入すると、システムファイルがないというエラーメッセージが表示され、Windowsが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
自作 | - | 電源がはいらない。 | 熱伝導グリス塗布。 |
SONY | PCV-RX76 | 電源ONでWindowsロゴは出るが、黒画面になって起動できない。 | HDD破損。データ復旧。 |
DELL | Vostro220s | 地デジが見れない。 DVDが再生できない | システム修理。 |
DELL | Inspiron 6400 | 電源ボタンを押しても電源が入らなくなってしまった。 | メイン基板故障。 |
NEC | PC-GV58ZYAAA | パソコン起動中に突然電源が落ちる。 ファンの音が大きい。 | 細部クリーニング。 |
自作 | - | 使用してしばらくしたら、フリーズが発生するようになった。 | 診断のみ。 |
自作 | - | PCの電源を入れても起動しなくなってしまった。 | メイン基板修理・細部クリーニング。 |
SONY | PCV-B21N | 電源が入ったり入らなかったりする。 | メイン基板修理。 |
MCJ | 1TW80000140 | USBが反応しない。 | USB基板修理。 |
NEC | Lavie LL750/D | 立ち上げるとエラーが出てしまう。 データ復旧依頼。 | HDD故障。診断のみ。 |
TOSHIBA(東芝) | Dynabook AX/52G | 架空請求サイトが表示されるようになってしまった。 | システム修理。 |
DELL | GX280 | 電源を入れても起動しない。 | メイン基板故障。 |
SONY | VAIO PCV-W501B | 電源投入してもWindowsが起動しない。 | データ復旧。 |
TSUKUMO(ツクモ) | AeroStream QB30J-7310K | 電源は入るが、映像が出力されない。 | 診断のみ。動作異常なし。 |
SONY | VGC-V173EB | 起動に時間がかかる。 全体的に動きが重く、写真や動画の編集をするととても時間がかかる。 | メモリ増設・最適化。 |
SONY | VAIO VGN-T92S(PCG-4E2N) | パソコンが遅い。 無線LANで接続できない。 | メモリ増設・システム修理。 |
自作 | - | PCのクリーニング、CPUのグリスアップ・取り付けを依頼したい。 | クリーニング作業。 |
HP | G7000 | 起動時に英字でエラーメッセージが出る。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
IO-DATA | 外付けHDD | 外付ハードディスクが破損してしまい、データが取り出せない。 | データ復旧。 |
DOSPARA | - | 電源投入すると3秒くらいでON/OFFを繰り返す。 | メイン基板交換修理。 |
eMachines | - | 電源が入らない。 | 電源ユニット交換修理。 |
SONY | PCV-RZ73P | 電源は入るが起動しない(BIOS起動せず)。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA(東芝) | Db AX/550LS(PAAX550LS) | 液晶パネルが割れてしまっている。 メモリが不足している。 | 液晶パネル交換修理。 |
DOSPARA | - | パソコンの電源が入らない。 電源投入すると一瞬ファンが回るが強制的に電源が落ちてしまう。 | メイン基板故障。診断のみ。 |
NEC | VW500/L (PC-VW500LG) | Cドライブの空き容量が少ない。 | パーテション変更。 |
EPSON(エプソン) | NJ1000 | PCの電源が入らない。 | メイン基板故障。修理中断。 |
DOSPARA | - | PCが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL550HG | 画面が暗い、消えている。 | バックライト・インバータ交換修理。 |
DELL | dv4a (FJ807AV) | パソコン本体左側が過熱気味となって、突然電源が落ちる。 液晶モニタがいきなり消えることもある。 | CPUファン交換・細部クリーニング。 |
NEC | PC-LS150CS1YW | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
DELL | Inspiron 531s | データのサルベージをして欲しい。 | データ復旧。 |
NEC | PC-VL300HG | PCの電源が入らない。 ハードディスクのデータを取り出して欲しい。 | データ復旧。 |
HP | Omni200 | スキャナが使用できない。 Skypeが使用できない。 | スキャナ接続設定。 |
DELL | Dimension 4600C | パソコン起動時にBIOSでFANエラーが出ている。 また起動しても、すぐに電源が落ちてしまう。 | cpuファン交換修理。 |
DELL | Insipiron 1525 | PCの調子が悪い。 | データバックアップ作業。 |
DELL | Insipiron 1525 | 新しいPCを送るので初期設定を行い、旧PCからデータ類を移行してほしい。 | 初期設定作業・データ移行作業。 |
NEC | PC-LL7502D | パソコンの空き容量が少ない。 起動しても途中で落ちてしまう。 | 診断のみ。 |
自作 | - | 電源が全く入らない。 | メイン基板交換修理。 |
DELL | Inspiron 545s | Cドライブがいっぱいで、PCがうまく動かない。 | パーテション変更・システム修理。 |
FRONTIER | PCのパワーアップをしてほしい。 | CPU交換・システム最適化。 | |
TOSHIBA(東芝) | EQUIUM 5080 | 起動しない。 | 出張修理。 |
TOSHIBA(東芝) | QOSMIO F40/88DBL | 映像が出力されない。 | メイン基板修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-DESKPOWER CE30H7 | 時々、電源が落ちるときがある。 最近、重い。 | 細部クリーニング。 |
TOSHIBA(東芝) | QOSMIO F40/86EBL | 起動後まもなく点滅し、表示が暗くなってしまう。 | バックライト修理。 |
SONY | PCG-QR3/BP | PCの電源が入らない。 | メイン基板修理。 |
GATEWAY | M-1630j | PCを落下させたところ、DVDドライブが起動しなくなった。 システム復元機能を実施したら、Windowsが起動しなくなった。 | HDD交換・光学ドライブ交換・リカバリ修理。 |
UNITCOM | - | 細部クリーニングを行ってほしい。 | 細部クリーニング。 |
NEC | PC-LL750WG6B | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | BIBLO MG55U (FMVMG55UD2) | 起動時にエラー画面になる。 | CPUファン修理。 |
FUJITSU(富士通) | TX/66HBL(PATX66HLPBL) | PCが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TSUKUMO(ツクモ) | - | 細部クリーニングをしてほしい。 | 細部クリーニング。 |
NEC | PC-LL370FD1T | HDDが故障してしまった。 (ウイルス感染でした) | リカバリ修理。 |
HP | Pro Book 4525s | 液晶パネルが割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook C7/212CMEN | キーボードの「S」キーが勝手に入ってしまう。 | キーボードユニット修理。 |
Seagete | Barracuda 7200.7 | HDDを外付HDDケースに接続しても、ドライバは認識されたがHDD表示されない。 | データ復旧。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook PX/815LS | 処理スピードが遅い。 メモリ容量不足と表示される。 ドライブ容量不足と表示される。 | パーテション変更。 |
DELL | INSPIRON 640m | Windowsが正しく開始出来ない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA(東芝) | Dynabook EX/22LWH | 液晶パネルが割れてしまっている。 | 液晶パネル交換修理。 |
SONY | VAIO PCG-9R6N (VGN-K30B) | HDD空きメモリが不足している。 | パーテション変更。 |
NEC | PC-LF7506D1FL | 電源投入してもBIOS起動しない。 | メイン基板故障。 |
NEC | PC-VS300GD | ウイルスに感染してしまった。 | ウイルス除去。 |
SONY | PCV-LX55/BP | PCのマウスが動かない。 起動が重く、エラーが出る。 | システム修理・マウス交換。 |
FUJITSU(富士通) | NB40S | PCが最近重い。 購入時の状態にしたい。 | リカバリ修理。 |
SONY | VAIO PCG-11212N | インターネット起動に非常に時間が掛かるようになった。 | システム修理。 |
TOSHIBA(東芝) | Qosmio F30/695LSBL | 起動後、しばらくするとPCが急激に熱くなります。 | 細部クリーニング。 |
NEC | PC-VL570DD (VL570/D) | 以前は動作中にフリーズしてしまっていた。 現在は全く起動しない。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PAAX55CLPK | 液晶バックライトが消えてしまう。 | バックライト修理。 |
SONY | PCG-FR55/B | メモリの不足。 HDD空き容量不足。 | メモリ増設・パーテション変更作業。 |
NEC | PC-LL550KG | 電源が入らない。 | メイン基板故障。 |
NEC | NEC PC-LL370 | ACアダプタを接続しても、電源が入らない。 以前にも熱トラブルで一度修理した経験がある。 | 電源コネクタ修理・細部クリーニング。 |
NEC | PC-VL590BD | 起動してしばらく使用していると電源が落ちてしまう。 | メイン基板修理。 |
TOSHIBA(東芝) | EQUIUM 5080 | 電源が入らない。 | 電源ユニット交換修理。 |
Apple | iMac G5 | 調子が悪い。 使用中に電源が落ちてしまう。 増設したメモリが認識されていない。 | 基板修理・細部クリーニング。 |
NEC | PC-VN770BS6W | ヘッドホンを接続しても音が出ない。 | メイン基板修理。 |
NEC | VJ14M/FD-2 | プリンタが使用できない。 遅い。HDDの空き容量が少ない。 | プリンタドライバ設定・パーテション変更作業。 |
SONY | VAIO | Windows Media Playerで音楽データをCDに書き込もうとするとエラーが出る。 | システム修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV NF/E50 | Windows起動後、操作時に「パスッ」という異音がする。 | 現象確認できず。診断のみ。 |
SONY | VAIO PCG-7143N | 起動が遅い、操作しても反応が悪い。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
IBM | Thinkpad Type2626 | 業務で使っているが、青色画面に英文とシステムエラ-表示があり強制終了後、起動できなくなった。 業務のシステムが入っているので、そのままの環境で修理してほしい。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL750MG | Windowsが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VAIO VGC-LJ50B/B | 電源は入りVAIOロゴは表示するが、WINDOWSが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VL300LG | 電源投入後、BIOS起動しない。 映像信号が出力されていない。 NECへの問い合わせでは、CPUかマザーボードの破損。 | メイン基板故障。 |
NEC | PC-ST4007D/W | 全体的に操作が重い。 古いアプリケーションを消して欲しい。 | システム修理・メモリ増設。 |
FUJITSU(富士通) | FM-V | 有料コンテンツの請求画面が起動するたびに出るようになってしまった。 | システム修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PAPX52FLP | 電源が入らない。 | メイン基板修理。 |
EPSON(エプソン) | MR3100 | Windows起動中にリセット繰り返す。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | Value Star PC-VF7007D | 家屋を移動したら、ネット回線が接続できなくなった。 | インターネット設定・出張対応。 |
DELL | Inspiron6400 | 動画再生中にDRMエラーが出て、動画が再生できなくなってしまった。 | システム修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PAVX470LS | 液晶パネルが真っ暗で表示されない。 HDDも壊れており、メーカー修理の見積り10万を超えていた。 | 液晶パネル交換修理。 |
ELECOM(エレコム) | LCH-RK500U | 外付HDDをWinとMacで使用していたが、保存していたデータが読み出せなくなった。 データ復旧をして欲しい。 | データ復旧。 |
Apple | Mac Book Pro A1150 | セーフブートでは起動するが、通常起動しない。 | メイン基板故障。 |
TOSHIBA(東芝) | Qosmio F20(PQF20573LS) | パソコンを起動しようとするとブルーバック表示になってしまう。 | HDD破損・診断のみ。 |
Apple | iMac G5 A1058 | 電源が入らない。 | メイン基板修理。 |
NEC | PC-LL750DD | 架空請求サイトに登録されてしまい困っている。 無線LANの設定ができないので設定して欲しい。 メールアドレスが無いので、設定して欲しい。 | システム修理・各種設定作業。 |
SONY | VGN-FT51B | 画面が映らない(暗い) | バックライト修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV ESPRIMO D5250 | Windowsが起動しない。 BIOSも起動しない。 | メイン基板修理。 |
DELL | Inspiron 1525 | Windowsが起動しない。 起動途中で停止してしまう。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
Apple | iMac G5 A1058 | 電源投入しても、起動音がするだけで起動しない。 画面も真っ暗なまま。 | メイン基板修理。 |
DELL | Vostro 220 | PCが立ち上がらない(Windowsのファイルが見つからない) | ウイルス除去・システム修理。 |
NEC | VALUESTAR VN500/K | 電源が入らない, 動作が不安定, 突然、電源が落ちる。 | 細部クリーニング。 |
Panasonic(パナソニック) | Let's note CF-W7BWHAJS | キーボードのボタンが外れてしまいました。 | キーボードユニット交換。 |
FUJITSU(富士通) | FMVLT70MT | 液晶の表示が乱れる。 | びでおチップ故障・基板交換修理。 |
NEC | Lavie PC-LL750MG (LL750/MG) | ウイルスに感染してしまった。 PCのリカバリをして欲しい。 | HDD破損・診断のみ。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook AX/55CK (PAAX55CLPK) | ディスプレイがチラつき、消えてしまう。 | バックライト・インバータ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV DESKPOWER CE/40(FMVCEC40K) | 電源が入らない。 メーカー修理に出したところ、メイン基板破損と言われた。 | 電源交換・メイン基板修理。 |
HP | Pavilion dv4 | 電源投入しても画面が黒いままで起動しない。 | メイン基板故障。 |
自作 | - | Win画面にならない。マウスポインタだけ表示されて画面が黒い。 | システム不具合。診断のみ。 |
Acer | - | パソコンの初期設定を行って欲しい。 | PC初期設定作業。 |
SOTEC(ONKYO) | Winbook WJ4160R | HDDが壊れてしまった。 データ復旧をして欲しい。 | データ復旧。 |
FRONTIER | FRFS13/H | iTunesのバージョンアップをしてから、音が出ない。 | システム修理。 |
SONY | PCG-Z1XE/B(PCG-5A1N) | インターネットに接続できない。 | モデム不具合。 |
SONY | PCV-A61N(VGC-RC52) | 電源が入らない。 モニタの中心にインフォメーションが出たままになる。 | メイン基板故障。 |
NEC | PC-VJ16MFDNHFA4 (VersaPro VJ16M/FD-4) | 電源が入らない。 | ACアダプタ交換。 |
FRONTIER | - | 電源投入してもOSが起動しない。 | ケーブル交換。 |
DELL | INSPIRON 2200 | 印刷を行いたいが、プリンタが動作しない。 | ソフトウェアインストール作業。 |
Apple | iMac A1144 | マウスカーソルに変な四角い模様が出る。正常に動作しない。 | メイン基板修理。HDD交換。 |
DELL | - | 電源が入らない。 | ACアダプタ交換。 |
工人舎 | SX | ハードディスクをSSDに交換して、現在のOS(Vista)をWindows7に替えたい。 | SSD交換修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO R/E70N | 液晶画面が割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook TX/65F | PCが起動途中で落ちてしまう。 USERログイン画面でブルーバック表示した後、再起動してしまう。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook AX/550LS | 液晶画面が割れてしまった。 | 液晶パネル交換修理。 |
DELL | Inspiron 1500 | Skypeでビデオ通話ができない。 | アプリケーションインストール・設定作業。 |
FUJITSU(富士通) | LX55X/D | Windowsが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | INSPIRON 1526 | 飲み物をこぼしてしまい、起動しなくなってしまった。 | メイン基板洗浄・修理。 |
SONY | VGN-FZ51B | インターネットに接続できない。 起動後、非常に遅い。 | システム修理。 |
NEC | PC-VC5001D | PCの起動が非常に遅い。 | システム修理・メモリ増設。 |
TOSHIBA(東芝) | Qosmio F40 PQF4088DRPBL | メーカーに修理見積りを出したところ、HDDと冷却ファン交換の見積りが出ていた。 HDD交換と冷却ファンの交換をして欲しい。 | HDD交換・細部クリーニング。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook PATX67CLP | プリンタが無線LANで使用できない。 | プリンタ設定・出張対応。 |
FUJITSU(富士通) | FMV BIBLO NB75MN | Windows 起動時にエラー表示が出て、突然電源が落ちる。 電源コネクタの接触不良。 | 電源コネクタ修理・HDD交換・リカバリ修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook B240/22A | 旧PCから取り外したハードディスクのデータを新しいPCに移動して欲しい。 | データ移動作業。 |
Apple | Power Book G4 | 起動しない。HDDの故障。 HDDのデータ復旧依頼。 | データ復旧。 |
Apple | Power Book G3(M5343) | パソコンが立ち上がらない。 | メイン基板交換修理。 |
SONY | VGC-LB50 | 起動ができない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SOTEC(ONKYO) | PC STATION BJ3510 | 電源が入らない。ACコードを接続すると、発振音がする。 | 電源修理。 |
FRONTIER | KDCA-6300/GS/PR | 電源投入すると、OS起動前にON/OFFを繰り返す。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
Shuttle | - | パソコンが起動しない。 フリーズを繰り返し、HDDが壊れてしまった。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO MG75TN3 | コーヒーをこぼしてしまい、USBが認識しない。 | メイン基板腐食。修理中断。 |
DELL | Vostro200s | PCが起動しない。 (BIOS起動せずにビープ、OS起動後にフリーズなど) | メモリ交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL370ED | Windowsが起動しない。 セーフモード起動しようとしても起動しない。 | システム修理。 |
IBM | R51e | WMP11等で音声が出力されない。 | システム修理。 |
FUJITSU(富士通) | NB50J | Windowsが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
HP | nx6310 | ブート領域が破損していて起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | Inspiron 1100 | PCが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
eMachines | J3024 | Windows起動途中にエラー表示が出て、起動しない。 起動後、ユーザー選択画面でプロファイルエラーが出て、そのままフリーズする。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VN770TG3W | ハードディスクが破損しており、Windows 7が起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | DIMENSION 3100C | ドライブ(DVD-ROM)が動作しない。 イジェクト動作しない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
TOSHIBA(東芝) | dynabook TX550LSK | DVDの再生はできるが、CDが再生できない。 | 光学ドライブ交換修理。 |
Apple | MacBook Air A1237 | HDDを認識しない。 SSDを同封しました。可能であれば換装して欲しい。 | メイン基板修理。HDD交換。 |
NEC | Lavie NX LW26H/6 | 破損したPCから、データ復旧を依頼したい。 | データ復旧。 |
Acer | Acer | PC起動しない。電源ランプのみ点灯する。 | 診断のみ。 |
NEC | PC-LL750HG | 電源投入後、起動しない。 BIOS起動せず、電源ON/OFF繰り返したりする。 | BGAリペア修理。 |
DELL | VOSTRO1510 | Windowsが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | Inspiron 6400 | Windowsが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NB75J | 使用中、英文(ブルースクリーン)にて停止。電源が切れた。 | オンボードのメモリ故障。 |
NEC | PC-VL300GD1K(VL300/G) | 立ち上がりが遅い、何をするにも遅い。 | クリーニング・メモリ増設・システム修理。 |
NEC | PC-LL370ED | 使用途中で電源が落ちる。 | クリーニング。 |
SOTEC(ONKYO) | - | 容量不足で圧縮ソフトを使っていたが、動かなくなってしまった。 | HDD破損。 |
NEC | Lavie PC-LL370FD1K | 電源が突然落ちる時がある。 | クリーニング・システム修理。 |
TOSHIBA(東芝) | Dynabook | 画面が小さくなってしまう。 | ビデオメモリ破損。データ移動。 |
FUJITSU(富士通) | FMV NB-50L(FMVNB50L) | Outlook Expressが開かない。 | メールソフト・システム修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PAT6518CDE(DynaBook T6/518CE) | キーボードが外れてしまっている。 OSの再インストールをして欲しい。 | キーボード修理・リカバリ修理。 |
DELL | INSPIRON 2200 | 会計ソフトのデータが開けない。 PCのメンテナンス・今後の対策を依頼したい。 | メンテナンス修理・バックアップ設定。 |
DELL | Inspiron320 | 電源ON後、メーカーロゴが出ない。 | 電源容量不足。 |
FUJITSU(富士通) | FMV DESKPOWER C9/160WLT | 起動せず、電源を投入するとピーという音がする。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
SONY | VAIO VGN-TX50B | 電源オフしようとしても、スタートが砂時計になってしまっており、終了もできない。 | HDD改造・交換・リカバリ修理。 |
NEC | VALUESTAR VN500/K | 電源が入らない。動作が不安定, 突然、電源が落ちる。 | ハードディスク交換・リカバリ修理。 |
FRONTIER | FRFS13/H | サウンドドライバが故障しているのか、音が出ない。 iTunesでエラーが出る。 Cドライブの空き容量が少ない。 メモリが不足しており、時々スワップが発生している。 | システム修理・メモリ増設。 |
NEC | PC-VL5505D(VL-550/5) | ウインドウの上部のバーが上にいってしまう現象が発生している。 プリンタが使用できない。 | システム修理・複合機セットアップ。 |
NEC | Lavie | 光学ドライブが飛び出したまま、元に戻らない。 | 光学ドライブのギア破損。修理。 |
DELL | INSPIRON 1564 | タッチパッドが動作しない | タッチパッド設定が無効になっていた。 |
SONY | PCV-HS22B | Word文書がどれを開いても同じ文章が表示される。 パソコンが重い。 | Wordの修復機能によって警告が表示されていた。 |
GATEWAY | - | インターネット中に、急にシャットダウンして、それから立ち上がらなくなってしまった。 | HDD故障。診断のみ。 |
FUJITSU(富士通) | FMV BIBLO NX70L/W | 電源が入らない。 | HDD・光学ドライブ交換・リカバリ修理。 |
DELL | DIMENSION530s | ホコリが気になるのでクリーニングをして欲しい。 | クリーニング。 |
HITACHI(日立) | PCR-670F5LVAA Prius Air 670F | CDが記録できない。 | CD異常なし。ウイルス対策インストール。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NF40X | 電源は入るが、Windowsが起動しない。 途中でブルーバック表示となり、リセットが掛かってしまう。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
HP | Compaq 6535s | 液晶モニタの映像出力が乱れる。 | 液晶パネル故障。診断のみ。 |
SONY | PCV-LX53/BP | パソコンの電源が入らない。 | データ復旧。 |
DELL | Inspiron mini 10 | メールの送信のみができない。 | メールアカウント設定。 |
DELL | DIMENSION 3100C | インターネットが使えなくなる。 | インターネット接続設定。 |
FUJITSU(富士通) | FMV DESKPOWER LX50R | ファンの音が大きく、起動が重い。 マウスが固まるなどフリーズの症状が出ている。 | パーテション変更・システム修理。 |
IBM | System 330/350 | データを見れるようにして欲しい。 | データ復旧。 |
FUJITSU(富士通) | FMVC580L3 | パソコンが起動しない。 原因を調査し、修理可能か買い替えが良いか等のアドバイスが欲しい。 | WindowsMeマシンのため、買い替え推奨。診断のみ。 |
DELL | INSPIRON 1545 | 電源を投入しても起動しない。 | マザーボード故障。 |
FUJITSU(富士通) | FMVL21D | 全く電源が入らない。 写真などのデータ復旧して欲しい。 | データ復旧。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NB8/900L (FMVNB890L) | PCが起動しない。できればデータを復旧したい。 | 診断のみ。 |
SONY | VGN-FZ51B | 落雷によってモデム部分が破損したようで、アナログモデムでの通信ができない。 | USBモデム手配。 |
NEC | PC-LL770CD(LL770/C) | ネットに接続できない。 USB等の機器に接続できない。 | リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL5009D (LL500/9) | PCが全く起動しない。 リカバリ実施したが、しばらくしてまた起動しなくなってしまった。 | ハードディスク交換。 |
NEC | Lavie PC-LL350AD(LL350/A) | メモリの増設とHDD増設をして欲しい。 | メモリ増設・HDD交換。 |
NEC | Lavie PC-LL900CD (LL900/C) | 以前にウイルスに感染し、除去してから調子が悪い。 | システム修理・クリーニング。 |
DELL | Vostro 1510 | Windowsが起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
DELL | DIMENSION9200C | PCが起動しない。 | 電源交換。 |
Apple | iMac G4(M9285J/A) | パソコンが重い。 | メモリ増設・リカバリ修理。 |
TOSHIBA(東芝) | PATX860LS(TX/860LS) | ブルーバック画面になり、電源が突然落ちて電源が入らない。 | HDD交換。 |
NEC | PC-LL800KG | 内部クリーニングを行って欲しい。 | クリーニング。 |
NEC | PC-VN770WG6B | メールの送信はできるが受信ができない。 | メール設定。 |
DELL | DIMENSION9200C | クラフトロボProのセットアップを行って欲しい。 | ドライバインストール。 |
DELL | INSPIRON 1526 | 電源は入るが画面が黒いまま、Windowsが起動しない。 | 内蔵電池交換。 |
HITACHI(日立) | Prius AW31S1R | 電源が入らない。 | 電源修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMVLX70SD | 電源が入らない。起動直後に落ちる。 | 電源修理。 |
FUJITSU(富士通) | CE50Y9 (FMVCE50Y9) | パソコンを立ち上げると、青地に白文字で英語の表示がでる。 | メモリ交換。 |
BUFFALO | HD-H300U2 | 外付けのHDDの電源が入らないので修理して欲しい。 | データ復旧。 |
SONY | VAIO VGN-E92B/B | メールの設定を行って欲しい。 | メール設定。 |
SONY | VGC-LA71B | Windows起動しない。 | 診断のみHDD破損。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NF50W | ネット接続でIEがフリーズする。 | システム修理・ウイルス対策。 |
SONY | VAIO VGN-FS23B | 使用中に電源が落ちる。 | クリーニング。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-BIBLO NB19D/D | 電源コネクタ不良のため、電源が入らない。 | マザーボード修理。 |
TOSHIBA(東芝) | Qosmio F20(PQF20573LS) | スイッチのカバーが取れてしまった。 パソコンが重い。 | スイッチ修理・メモリ増設。 |
NEC | PC-VT5909D | 動きが遅い。 クリーニングを希望。 WindowsXP SP2の状態。 ウイルス対策ソフトの競合。 HDDの異常。 | HDD交換・メモリ増設・クリーニング。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-DESKPOWER CE30H7 | 画面にピンクの点が出る。 プロバイダを変更したら、パソコンが重くなった。 | 現象再現せず。 |
DELL | INSPIRON 640m | パソコンの熱が凄いため、クリーニングを行って欲しい。 スクリーンセーバーが起動しなくなってしまった。 | クリーニング。 |
DELL | INSPIRON 700m | PCのクリーニングをして欲しい。 | クリーニング。 |
DELL | Dimension C521 | 「応答していません」と表示され動かなくなる。 ネットやメールで回線が接続・切断を繰り返す。 | システム修理。 |
- | 外付けHDD | HDDのサルベージを希望。 | データ復旧。 |
FUJITSU(富士通) | FMVNB50B | 電源が入らない。 データを取り出し、廃棄したい。 | データ復旧。 |
SONY | PCV-T700MR | マザーボードがUSB1.1までしか対応していないため、外付HDDにて定期的にバックアップを取ろうとすると、非常に転送が遅い。 | USB2.0カード追加・定期バックアップ設定。 |
HITACHI(日立) | AW35W1S(PCF-AW35W1S) | 電源が全く入らない。 | 電源改造修理。 |
FUJITSU(富士通) | FMV-C6250 | 電源の不具合?強制終了になる。 何度か繰り返した時、Windowsが立ち上がらないときがあった。 | 電源コネクタ修理・クリーニング。 |
NEC | PC-LL550WG3ER | 重い。メンテナンスをして欲しい。 | システム修理。 |
NEC | PC-MJ25XLZEF | 長く使っているが、仕事で使っているためメンテナンス・クリーニングをして欲しい。 | 細部クリーニング・クローンディスク作成。 |
eMachines | J3024 | PCが全く起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-LL550HG | キーボード不良。 | キーボードユニット交換・クリーニング。 |
NEC | PC-VL570BD(VL570/B) | Windowsが起動しない時がある。ブルーバック表示が出る。動作が不安定など。 起動しようとすると、ほぼ確実に黒画面か青画面になってしまう。 | メモリ増設・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VL5505D(VL-550/5) | パソコンが起動中にリセットが掛かってしまい、正常に起動しない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
Apple | Power Mac G4 | システムドライブが故障しており、起動しない。 HDD交換を行い、OS起動するようにして欲しい。データHDDにアクセスできるようにして欲しい。 | HDD交換・リカバリ修理・内蔵電池交換。 |
SONY | VGC-LB51B | ディスクの容量不足でセキュリティーが動作しない。 インターネットに接続できない。 | HDD交換・メモリ増設。 |
NEC | PC-LL800KG | PC内部のクリーニングをしてほしい。 | クリーニング。 |
DELL | DIMENSION 5100C | インターネット接続後、5分くらいするとファンの音が大きくなり、固まってしまう時がある。 | 電源交換・光学ドライブ交換・クリーニング。 |
NEC | PC-LL370FD1T | Windowsが起動しない。 黒画面に白地でエラーメッセージが表示される。 | リカバリ修理・データ復旧。 |
DELL | Vostro220s | インターネットプロバイダとの契約をしたい。 パソコンの設置・初期設定をして欲しい。 | プロバイダ契約代行・PC設置初期設定。 |
出張対応 | - | 古いPCから新しいPCにデータを移動して欲しい。 古いPCのウイルス対策ソフトをアンインストールし、新しい対策ソフトを入れて欲しい。 無線LANでスピードが出ないので、有線LANの敷設工事をして欲しい。 | データ移行・屋内LAN工事。 |
NEC | PC-LL370FD1T | 熱で電源が落ちる。 | リカバリ修理・データ復旧・リカバリディスク作成。 |
NEC | PC-VR770CD | 電源が全く入らない(一瞬、LEDが点灯する)。 | 分解清掃・電源修理・マザーボード交換。 |
NEC | L7750/M | 画面がぶれる。 メールが読み終わった後、消えてしまう。 | ウイルス駆除。 |
TOSHIBA(東芝) | PATX860LS(TX/860LS) | CD/DVDが音飛びする。 | PIO病。システム修理・分解清掃。 |
EPSON(エプソン) | MR2100/333005211 | PCのクリーニングを依頼したい。 一部動作が変な部分がある。 | 細部クリーニング。 |
DELL | DIMENSION9200C | Windows Media Centerが応答しない。 | 細部クリーニング・リカバリ修理。 |
SONY | PCG-GR3F | HDDの空き容量が少ない。削除しても増やすことができない。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VL580BD | ネットにつながらない。 ADSLモデムのランプが消える(PPP消灯/ADSL:点滅) | 診断のみ。PCに問題ないので、ADSLモデムの確認を依頼。 |
IBM | ThinkCentre M51 | パソコンのセットアップおよびウイルス対策ソフトのインストール、メールの設定。 | PC初期設定セットアップ・メール設定・ウイルス対策。 |
NEC | VGC-HX63B7 | 電源は入るが、すぐに再起動してしまう。色々なメッセージが表示される。 | マザーボード修理・HDD交換・メモリ増設・リカバリ修理。 |
SONY | INSPIRON6000 | パソコンの電源が落ちる | マザーボード修理・メモリ増設。 |
DELL | INSPIRON6000 | 電源投入しても起動しない。 | 診断のみ実施。 |
FUJITSU(富士通) | FMV CE50J7 | パソコンの電源が落ちる。 | HDD交換修理・データ移行・メモリ増設。 |
トランセンド | - | SDカード(トランセンド 2GB)のデータ復旧をして欲しい。 | データ復旧。 |
自作 | - | クリーニングとメンテナンスをして欲しい。 | クリーニング・システム修理。 |
SONY | PCV-T700MR | 内部は完全な自作PC。 メンテナンスをして欲しい。 | クリーニング・システム修理・メモリ増設。 |
DELL | DIMENSION 3000 | クリーニングとメンテナンスをして欲しい。 | クリーニング・システム修理・ウイルス対策。 |
マウスコンピューター | P551M2 | パソコンが起動しない。 | HDD・DVD交換。リカバリ修理。 |
HP | Compaq nx6320 | パソコンが時々フリーズする。 新しいPCにデータを移動したい。 | データ移動修理。 |
Apple | iMac G4(FlatPanel) | ハードディスクが認識されない。 ハードディスク交換をして欲しい。 内蔵バッテリー交換をして欲しい。 | HDD交換・内蔵バッテリ交換・メモリ増設。 |
HITACHI(日立) | PCR-670F5LVAA Prius Air 670F | パソコンの動作が重い。 ネット接続が不安定。 | メモリ増設・システム修理。 |
HITACHI(日立) | HTS541060G9SA00 | HDDのサルベージ依頼。 | 重度のため、データ復旧業者紹介。 |
DELL | C521 | HDDが空回りしている感じがする。 DVDが出入りする際に当たっている。 | HDD交換・リカバリ修理。 |
NEC | PC-VL580BD | 画面が映らない(電源が入らない)。 | 電源修理・クリーニング。 |
出張対応 | - | 現在、1台のパソコンが接続できているが、そこにデスクトップ・ノートPC各1台を追加したい。 | 出張セットアップ。 |
O'ZZIO | MX2880DRXP | 基本的に重い。 | システム修理・HDD交換修理。 |
- | 外付けHDD | 以前、PCに内蔵していたHDDだが、調子が悪いため、外付HDDケースに移したが、やはり読み込めない.。 | データ復旧。 |
自作 | - | 購入したWindows7のPCが起動しない。 | リカバリ修理。 |
DELL | DIMENSION 3000 | パソコン起動時にブルーバック表示が出ている。 | 分解検査実施・ハードディスク破損。 |
FUJITSU(富士通) | FMV CE70J7 | 写真などのメモリが増えたせいか起動時間が遅い。 | システム修理・メモリ増設・最適化。 |
NEC | VY16M/RF-X | ネットには接続できるのだが、メールの受信ができない。 | メールのショートカットが壊れていた。ネット接続最適化。 |
TOSHIBA(東芝) | TX/570LSBB | パソコン立ち上げ時に音が鳴る。 ネットへのつながりが悪い。 接続スピードが遅い。 | クリーニング・メモリ増設・最適化。 |
NEC | PC-VL580C1BB | PCが時々立ち上がらない。 | クリーニング・メモリ増設・最適化。 |
TOSHIBA(東芝) | Dynabook | パソコンの検査診断をお願いしたい。 | 検査・クリーニング・基板はんだ割れ修理。 |
SONY | VAIO VGC-M30B/W | 起動に時間が掛かる、かたまる。 | クリーニング・メモリ増設・リカバリ修理。 |
DELL | Inspiron Notebook 1546 | ノートPCの代理購入及び出張セットアップ依頼。 | ご要望・予算に合わせてPCをセレクト。納品・セットアップ。 |
